のど飴の日
最近めっきり寒くなってきましたよね。僕のうちも週末にファンヒーターを引っ張り出して月曜から使い始めましたよ。喉のイガイガが気になる季節、はい、本日11月15日は「のど飴の日」です。まぁ、ちょっと強引ですけど「11(いい)15(ひと声)」との語呂合わせと、11月中旬ごろは最低気温が一桁となり「のど飴」の需要期になるそうで、カンロ株式会社が制定しましたよ。
初めて知ったんですけど「のど飴」って商品名ついた商品を日本で初めて発売したのが、このカンロ株式会社なんですって。1981年11月に「健康のど飴」を発売、あー、今もありますよね。ベストセラー商品ですねぇ。
のど飴の基準って?
あるの?って思ったんですけど、特に決まっていないそうです。でも、ただの飴よりも「のど飴」って書いてある方が、この季節は手が伸びますよね。流石です、カンロさん。素晴らしいネーミング、特許を取っておけばよかったのにー、って少し思ってしまいました。今や、どこの会社も「のど飴」出していますもんね。もう、商品名ってよりもジャンルになってるしね。
はい、話戻して。のど飴の基準について。相変わらずのウィキペディア先生によると、
のど飴( – あめ)とは、せき、たん、炎症などによるのどの声がれ、痛みや不快感を癒やす飴のこと。
ハッカやメントールを含むことが多いが、製造方法は通常の飴と特に変わらない。喉の荒れ・痛み、呼吸器の障害を和らげることが効能として挙げられている。
とのこと。まぁ、飴を舐めることで唾液と一緒に成分が溶け出して喉を潤してくれるでしょうね。
でも、喉が痛いからって飴をなめすぎると、それはそれで口の中がザラザラするし、舌も疲れてくるんですよねー。ってことを僕の知り合いのナレーターさんに話したら「実はガムも喉にはいい」って教えてくれました。
粒ガムを一度に3つくらい食べると、程よく唾液が出て飴と同じく喉を潤してくれるとのこと。のど飴に飽きた方は、ぜひお試しあれ。
のど飴ランキングをどうぞ
というわけで、楽天市場調べ。のど飴ランキングのご紹介です。売れ筋のど飴を試してみてはいかがでしょう。
で、僕の個人的にオススメの飴はこれ。のど飴ってわけではないんですけど、この抹茶の飴、本当に美味しいんですよ。井関食品株式会社の「宇治抹茶飴」。抹茶の濃さも、甘みも最高。僕の中では、ベストオブ飴。ここ数年で一番美味しい飴ちゃんですよ。今日もカバンの中に忍ばせてあります。いつもはスーパーで購入するんですけど、ネットでも売ってたんだ!まとめ買いしておこうななぁ。
アナウンサーは喉を大切に
本日11月15日の誕生日は、アナウンサーさんがお二人。フジテレビアナウンサーの三宅正治さん。競馬の実況でもお馴染みでしたが、今は「めざましテレビ」にご出演されていますよね。
もう一人は、元フジテレビ、現在はフリーアナウンサーの平井理央さん。「すぽると!」でメインキャスターをしていたのが印象的、可愛い人ですよねぇ。なんと、先月10月19日にはお子さんが生まれたそうですよ。おめでとうございます。お二人とも職業柄、喉は大切にしているんでしょうね。オススメの「のど飴」を教えてほしいものです。
はい、ほかには今日はこんな日でしたよー。
あー!今日でコラム更新一周年でした!一日も休まず続いたなぁ。よく頑張った!
<B>
<SPONSORD LINK>