6月9日は我が家のカギを見直すロックの日


我が家のカギを見直すロックの日

「6」と「9」で「ロックの日」は当たり前、「ロック=錠」ってことで、本日6月9日は「我が家のカギを見直すロックの日」なんですよ。しかし、こんな複雑なワード、検索にひっかかるのかしら?まぁ、いいや。
今日という日は家の鍵のことを見直して防犯意識を高めましょうってことで、日本ロックセキュリティ協同組合が制定が制定しました。

鍵と錠の違いって分かります?

「ロック=錠」で「我が家のカギを見直すロックの日」。ん?「鍵を見直す錠の日」ってことですよね。鍵・錠・錠前、それほど意識して使っているわけではないですが、というか、ほとんど鍵としか言わないですけど、それぞれの言葉の違い、ご存知ですか?

本日はロック(lock)の日、すなわち「錠」ですが、これは施錠をする本体の部分。つまり、南京錠とか、家で言えば鍵を差し込むシリンダーの部分のこと。
って言えばもうお分かりですよね、「鍵」は普段持ち歩いている部分で、「錠」を開閉するためのもの。英語で言えば「key」。最近ではスマホもキー代わりになったりもしますよね。
で、この錠と鍵が一つのセットになったものを「錠前」と呼ぶのですよ。お客さん。

鍵閉めておいてね。はNGなのです。

というわけなので、鍵という道具は、あくまで錠を開けたり閉めたりするもので、鍵本体は開けたり閉めたりはできないのです。まぁ、確かにね。だから、

「出かける前に、鍵閉めておいてね」

は、本来の使い方としてはNGで「錠を掛けておいてね」とか「錠を閉めてね」が正解です。まぁ、そうなのでしょうが、なんだかちょっと逆に違和感がありますね。うちの母親は「錠掛った?」とかよく言いますけど、あれ正解なんですね。随分と婆ちゃんな言い方だなと思ってましたが。

ロックな方は誰でしょう

本日6月9日の誕生日は、俳優のマイケル・J・フォックスさん。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で1955年にタイムスリップしましたよね。んで、ダンンスパーティでチャック・ベリーのヒット曲「ジョニー・B.グッド」をバリバリのハードロック調にして演奏してたのが印象的。時代の先取りです。「皆にはちょっと早かった。君たちの子供は気に入る」ってセリフ、面白かったですね。ロックです。
他にも、ナニワ金融道を描いた青木雄二さんや、個性派俳優ジョニー・デップさん、もロックな人生を送ってますね。
おっと、しまった今日のテーマは「防犯」だった。では、こんな方も。ご近所の事件を解決していく三匹のおっさんシリーズの著者、有川浩さんも本日が誕生日でした。

はい、他にも今日はこんな日でしたよ。

<B>

<SPONSORD LINK>
WordPress・MTOS簡単インストール機能対応!レンタルサーバー『ヘテムル

バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX [Blu-ray]