4月9日は大仏の日


大仏の日

奈良の大仏ができたのが今から1265年前、752年(天平勝宝4年)のこと。旧暦4月9日に奈良の大仏の開眼供養会が行われたことを記念に、本日は「大仏の日」とされました。新暦で言えば5月26日となるので、やや微妙な気もしますが、昔の人は「4月9日に大仏の開眼供養式じゃ」と言ってたんですから、何の問題もなしということで。

魂は入ったけど未完成

開眼供養会で行われたのは、もちろん文字通り「眼」を入れること。仏像に眼を入れることで魂が入るとされています。だけど、奈良の大仏様、4月9日の開眼をしたのにもかかわらず、実際の仕上げはまだ完了していなかったんだそうです。何と作業は755年までかかっていたようで、まぁ、3年もオーバーしてるじゃん。その間何をしていたのかというと「鋳加」と言う作業。銅を溶かし型に流し込んでいくのですが、空洞のある部分に再度流したり、はみ出た部分を削ったりする仕上げのこと。もう既に魂が入っているというのに、銅を流されたり削られたりで、なかなかいたそうな感じですよね。あらら。
さらに、背中にある光のオブジェ(と言っていいのか?)「光背」が出来上がったのが、開眼から19年経った771年というのですから、なんともはや。うん、大変だったんでしょうね。
なぜそんなに開眼を急いで「完成した!」ことにしたかったといえば、大仏を作ることを命じた聖武天皇が病気だったためなんとか早く完成させたかった、とか、752年が仏教伝来の年からちょうど200年目にあたる節目だからだとか、の説があるようです。

気になるアレは何て言うの

大仏さんで気になるのは、やっぱりアレですよね。アレ。髪型。あの丸いツブツブ、あれ「螺髪(らほつ)」っていうんですよ。知ってました?
奈良の大仏さん、正式には、東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)というのですが、文献では「螺髪は966個ある」とされていました。しかし、2015年にレーザー光を使って大仏の頭部を三次元データ化して解析してみると、なんと発見されてた螺髪は483個、さらに9個が欠けて跡があったんですって。483個ってちょうど半分じゃないですか。さすがに当初は倍ありましたって、ことは無いですよねぇ、面積的にも。欠けた跡も見つかってるというし。昔は「1個」のことを「2個」と言ってたとか?そんなわけ無いか。対になる螺髪が頭の内側に隠されているとか?それも怖い。
んで、この螺髪、一つの直径が約22センチ、高さが21センチ、重さは1.2キロもあるそう。ドッジボールの公式球が直径21センチだそうですから、あのボールの半分くらいということでしょうか。で、483個あるってことは、頭の上に約580キロ乗っかってるってこと。軽めの軽自動車ってとこですね。首折れちゃいそうだなぁ。大丈夫、大仏さん。

ホワイ?大仏さん!

そんな、4月9日の誕生日は「ホワイ!ジャパニーズ・ピープル!」って日本の不思議を訴えかける、厚切りジェイソンさん。ホワイ?なんで「厚切り」なんだ?ということですが、胸板が厚い、厚木市在住、の二つの理由で「厚切り」だとのこと。なにそれ?って思っちゃたよ。ホワイ?
「5→9 〜私に恋したお坊さん〜」でお坊さん役を演じた山Pこと、山下智久さん。坊主なら坊主らしく頭を丸めやがれ、もしくは螺髪に。と思ったんですが、おそらく彼が演じる主人公は浄土真宗(たぶん)、有髪が認められている宗派だそうですよ。
はい、ほかにも今日はこんな日でした。

<B>

<SPONSORD LINK>

訪問しつけサービス【ばけおに】

5→9(5時から9時まで)~私に恋したお坊さん~ DVD BOX

4月12日はパンの記念日


4月8日は芝の日


芝の日

ねぇ、知ってる?僕の「しば」は芝じゃないよ。あ、知ってますよね。今日は4月(し)8日(ば)の語呂で、長野県造園建設業協会が記念日に制定。京都議定書の後に発足した、温室効果ガスの排出量を6%減らすと目標を掲げる「チームマイナス6%」に参加し、芝生を増やして緑いっぱいの街づくりを提案しています。

いい仕事してます、芝生たち

その長野県造園建設業協会では(長い・・)学校の校庭や公園など公共の場所の芝生化を推進しているそうで、芝生はいろんなところでいい仕事してます。まず砂や土が風で舞ったりしない。転んでも、土や石ころが出ている状態より痛くない。そして芝生は太陽の熱を吸収して水分を気化させるので、夏も地面が熱くないからビニルシート広げてお弁当食べられちゃうよ。動物園とか行くと、地面が結構アスファルトなので熱いんですよね。
そして、光合成も結構すごい。ゴルフ場を新しく作るには、山に自生していた木を切って芝生を引くんですけど、切った分と同じくらいの光合成をするんだって聞きました。山に生える木の役割は光合成だけじゃありませんけど、CO2削減に関しては芝生は短くてまんべんなく日が当たる分、効率がいいたい。あなどるなかれ、芝生。

そうだ、芝生、張ろう

じゃあ庭にちょっと芝生でも、という方のために調べてみました。まず、日当たり、水はけ、風通しのいいことが条件です。土を耕して平らにし、雨水が流れるよう全体的に緩やかな傾斜をつけるといいようです。この時点ですでに素人には難しい。。それから雑草は抜いて、散水してからようやく芝生を張っていきます。面積広かったら、ここまでで数日かかるな。
正方形のタイルみたいなマットタイプの芝生があって、それを張る場合は碁盤の目ではなく煉瓦みたいにちょっとずらして張るのがポイントです。張ったら上から踏んで土となじませ、その上から専用の砂をまいてホウキで均等にちりばめ、散水して約1か月放置。その間、芝生は踏んじゃダメ!絶対!根付いていないうちに負担をかけるのはよくないそうです。散水するのも専用器具を使ってなるべく踏まないように。で、約1か月経って伸びてきたら刈って、肥料を均等に上からまく。これでやっとフカフカ芝生の定着です。どうです、自分でやるより業者に頼みたくなったでしょう。

KTK(今日の誕生日はこの人)

タイトルで勘づく方もいるでしょうか。今日はダイ語でおなじみ歌手のDAIGOさんが誕生日です。北川景子さんとご結婚されましたね。2人そろって好感がもてるナイスカップルです。忙しくてペットを飼うのは難しそうですけど、大型犬とじゃれあう姿が似合いそう。大型犬がじゃれついてきてドーン!と尻もちついても大丈夫なように芝生を広めましょう!ええ、無理やり芝生につなげましたとも!芝生の日ですからね!
今日はほかにもこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
カラーミーショップ

SilverCoral 芝生型乾燥ラック 台所 洗面所 ( スクエアタイプ )

<iPhone 7 対応> Shibaful (Fever Pitch) 芝生 サッカー iPhoneケース【正規品】


4月7日はプリン体と戦う記念日


プリン体と戦う記念日

何とまぁ、勇ましい記念日でしょうか。本日は「プリン体と戦う記念日」。尿酸値にビクビクしながら暮らしている僕には何とも心強い日。
「プリン体と戦う乳酸菌」をキャッチコピーとするヨーグルト「明治プロビオヨーグルトPA-3」の発売を記念して株式会社明治が制定しました。2017年の4月7日が発売日だったとのことです。へえ、そんなヨーグルトがあったんですね。ワタクシ、乳製品が食べられないので全くノーマークでしたわ。

風が吹くだけで痛いのだ

最近では発泡酒などのCMで「プリン体ゼロ」とか言ってますが、健康な人や女性の方にはピンと来ない方は多いはず。僕も数年前は全く知りませんでしたよ。
ではまず、その前に「痛風」ってご存知でしょうか?そう「風が吹くだけで膝が痛い」って言われる病気ですよ。大酒飲みのおっさんが「今日は痛風が痛くてよう」って聞いたことありませんか。はい、この痛風の原因が「プリン体」なんですよね。可愛い名前して、腹の立つやつです。ちなみにお菓子のプリンとは全く関係はありません。

可愛い名前しやがって、プリン体め

そもそもプリン体とは、食品の中にあるときには旨み成分でもあるそうで。だから美味しいものに沢山あるのか、なんてことだ!
煮干や鰹節、干し椎茸などの乾燥したものや、鳥豚牛のレバーや白子などに半端なく多く含まれ、他にもお肉や海老や蟹など、ああ、美味しいなぁ、お酒のつまみにぴったりだなぁ、と思う食材は大抵プリン体が多いわけであります。だから昔は痛風のことを贅沢病などと呼んだんですよね。
んで、このプリン体を大量に摂取することで、血液中の尿酸濃度が上昇していくのです。その血中尿酸濃度が7mg/dLを超えると高尿酸血症となります。ちなみに、僕、この辺りです。いわゆる痛風予備軍ってやつで、いつ発症してもおかしくないってポジション。レギュラー待ちの補欠です。できれば、一生補欠でいたいんですけど。

もちろん、ビールなどのアルコールにもプリン体は含まれているんですが、多いと言われる食品と比べると大した数字ではないのです。しかし「僕、飲んだら食べちゃうんです」みたいなこともあったり、そもそもアルコールは尿酸値を上昇させてしまうためプリン体を摂取したのと同等になるんだそうな。あーあ、何を楽しみに生きていけばいいんでしょうか。

尿酸に震える毎日

さて、この尿酸って野郎がなかなか厄介やヤツで、体に溜まっていくとトゲトゲした結晶になって、そいつが足の指の付け根とか、膝だとかをチクチク攻撃し始めるのです。ラブストーリーではなくても、突然に。それが痛風。予備軍からレギュラーに昇格の時がやってくるのです。
僕の友人も痛風持ちがいるんですが、激烈に痛いらしいんですよねぇ。気の毒に。一旦、痛風になってしまうと、尿酸降下薬を飲む必要があり、これ、もう一生手放せないらしいんですよ。面倒だなぁ。なりたくないなぁ、痛風。

そんなこんなで、ワタクシ、痛風予防のためのサプリを飲んでたりします。アンセリンってサプリです。まぁ、これも毎日飲んでるんで、尿酸降下薬とある意味一緒なのかもしれませんけどね。いや違う!僕は痛風じゃないとまだ声高々に言える。そして、まだ痛くない。そこはだいぶ違いますよねぇ。

あ、そうだ。女性ホルモンは尿酸の排泄を促す働きがあるそうなので、痛風はほとんどが男性の病気とも言えるそうですよ。もちろん、中には女性の痛風発症者もいるようですけどね。

アトムはいいな、ロボットで

お!本日4月7日の誕生日は、鉄腕アトムさん。生まれは2003年。なんと、14年前です。うちの息子の一つ下ですよ!驚き。天馬博士が交通事故で亡くなった息子の飛雄をロボットとして復活させました。それが14年前の今日のこと。アトムは痛風にはなんないですよね。ロボットですから。いろんなものと戦ってきましたが、プリン体とは戦わなくても良さそうです。
はい、他にも今日はこんな日でありましたよ。

<B>

<SPONSORD LINK>
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

アンセリン 240粒入 約30日分

4月12日はパンの記念日