一年間の記念日をどうぞ
> 今日の記念日はこちらから! Updateコラム!
今日は何の日?って気になる方は是非どうぞ。1年365日の毎日の記念日をズラッとまとめました。
長きにわたる何とか週間や、日にちじゃなくてその月のその曜日の記念日などは、月ごとの長期間の記念日、移動記念日の欄で確認してください。
その日に起こった歴史や有名人の誕生日はカレンダーから。一日一日が歴史の積み重ね、そんな毎日のドラマが見られるのって楽しいですよね。
1月ってどんな月
旧暦は睦月(むつき)、新暦1月の別名としても使われます。親族一同が集まって宴をすることから「睦び月(むつびつき)」から、こう呼ばれるようになったとの説が有力だそうですよ。
1月から始まる長期間の記念日や行事
1月1日~2月29日
・はたちの献血キャンペーン
1月15日~1月21日
・防災とボランティア週間
1月20日~2月19日
・血栓予防月間
1月24日~1月30日
・全国学校給食週間
1月31日~2月6日
・海苔ウィーク
1月の移動記念日
第2月曜日 成人の日
第3日曜日 三十路の日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
がありますよ。
◆ 1月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2月ってどんな月
2月は通常は28日、うるう年は29日。2月だけ日数が少ないのは、紀元前8年、初代ローマ皇帝のアウグストゥスが、8月を30日から31日に変更した際に不足分を2月から差し引いたためなんですって。
そもそもローマ歴では、年初は3月なので年末となる2月から日数を差し引いた、と言われております。
というか、なんで8月を増やしたんでしょうかね。夏休みを長くしたい!って訳でもなさそうですが。
旧暦2月を如月(きさらぎ)って呼ぶのは、諸説あるそうです。
旧暦二月はまだ寒く、衣(きぬ)を更に着る月なので「衣更着(きさらぎ)」と言う説が個人的には一番わかり易いように思います。
2月から始まる長期間の記念日や行事
2月1日~4月30日
・建設産業の労働時間短縮推進キャンペーン
2月1日~2月29日
・省エネルギー月間
・北方領土返還運動全国強調月間
・海外移住推進月間
・薬物乱用事犯取締強化月間
・職場における健康診断推進運動
・相続登記はお済みですか月間
2月1日~2月7日
・生活習慣病予防週間
2月1日~2月10日
・出稼労働者福祉推進旬間
2月5日~2月7日
・ニゴロブナの日
2月16日~3月15日
・所得税の確定申告
2月17日~2月23日
・アレルギー週間
2月の移動記念日
第2月曜日 世界てんかんの日
第4日曜日 ハンドメイドの日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
立春 ビタミンCケアの日
◆ 2月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 |
3月ってどんな月
旧暦3月を弥生(やよい)と呼ぶのは、草木が生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まり「やよひ」となったのが有力だそうですが、前半の「きくさい」はどこに行ってしまった?
詰まったというか前半バッサリ切ってるじゃん、と。
2月が28日の時は、3月は2月と同じ曜日になるのは当たり前ですよね。では、11月はその年の3月と同じ曜日になるって知ってました?
3月から始まる長期間の記念日や行事
3月1日~5月31日
・春の防犯運動
3月1日~3月31日
・自殺対策強化月間
・婦人運動月間
・道路交通環境整備強化推進月間
・生命保険見直し月間
3月1日~3月7日
・春の全国火災予防運動
・車両・船舶火災予防運動
・山火事予防運動
・春の建築物防災週間
・子ども予防接種週間
3月11日~3月17日
・国民融和週間
3月15日~3月21日
・こころの健康づくり週間
3月17日~3月23日
・太陽の週間
3月21日~3月27日
・人種差別と闘う人々との連帯週間
3月27日~4月9日
・絵本週間
3月の移動記念日
第2日曜日 遊園地の日(東日本)
第3日曜日 遊園地の日(西日本)
春分の日
・昔 ピュアな乙女達の同窓会の日
・アクションスポーツの日
・酒風呂の日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
◆ 3月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
4月ってどんな月
旧暦4月は卯月(うづき)。「卯の花月(うのはなづき)」卯の花が咲く月を略しているというのが定説。卯の花とはウツギ(空木)というアジサイ科の花のこと、枝先に多くの白い花が集まり円すい状に見える円錐花序が特徴。
卯の花と言っても決してオカラのことではありません。
4月はその年の7月と同じ曜日で始まります。(うるう年は1月とも同じに)
4月から始まる長期間の記念日や行事
4月1日~6月30日
・春季における都市緑化推進運動
4月1日~4月30日
・新聞閲読月間
・インテリア月間
・河川美化月間
・未成年者飲酒防止強調月間
・身体障害者福祉強化運動月間
・ロータリー雑誌月間
4月1日~4月7日
・不動産表示登記の日週間
4月6日~4月15日
・春の全国交通安全運動
4月6日~4月12日
・春の新聞週間
4月10日~4月16日
・女性週間
4月14日~4月20日
・ポスト愛護週間
4月15日~5月15日
・みどりの月間
4月16日~5月5日
・全国海難防止強調運動
4月20日~4月26日
・郵便週間
・切手趣味週間
4月21日~4月27日
・民放週間
4月23日~5月12日
・こどもの読書週間
4月23日~4月29日
・緑の募金強調週間
・ぐんま花と緑の週間
4月29日~5月5日
・ゴールデンウィーク
・おもちゃ週間
・社会教育週間
・緑茶週間(グリーンティーウィーク)
4月の移動記念日
第1土曜日 花冠記念日
第2土曜日 全国一斉ユニセフ・ラブ・ウォークの日
第4土曜日 世界獣医の日
最終水曜日 国際盲導犬の日
最終日曜日 さとうきびの日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
4月18日を含む週(月曜日~) 科学技術週間
◆ 4月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
5月ってどんな月
旧暦5月は皐月(さつき)、田植えをする月「早苗月(さなへつき)」が略されたものだという。
旧暦5月は、新暦では6〜7月で梅雨の季節。五月雨(さみだれ)=梅雨の別名、五月晴れ(さつきばれ)=梅雨の晴れ間、に「五月」と書くのはそのためなんだそうです。
5月から始まる長期間の記念日や行事
5月1日~6月30日
・不正大麻・けし撲滅運動
5月1日~5月31日
・消費者月間
・消費者被害防止月間
・赤十字運動月間
・図書館振興の月
・くらしと薬の月間
・自転車月間
・水防月間
・原子力エネルギー安全月間
・さわやか行政サービス推進月間
5月1日~5月7日
・憲法週間
・青少年保護育成運動週間
5月5日~5月11日
・児童福祉週間
5月8日~5月9日
・第二次大戦中に命を失った全ての人に追悼を捧げる日
5月10日~5月16日
・愛鳥週間
5月11日~6月10日
・けん銃取締り特別強化月間
・全国暴力団総合対策特別強化月間
5月15日~6月15日
・情報通信月間
5月15日~5月21日
・総合治水推進週間
5月18日~5月30日
・社会風紀環境を浄化する運動
5月19日~5月25日
・ガールスカウト週間
5月21日~5月31日
・家内労働旬間
5月25日~5月31日
・非自治地域人民との連帯週間
・テレビ安全週間
5月30日~6月4日
・ごみ減量・リサイクル推進週間
5月31日~6月30日
・あやめ月間
5月31日~6月6日
・禁煙週間
・建設産業構造改善推進週間
5月の移動記念日
第2日曜日
・母の日
・袋物の日(ハンドバッグの日)
・タオルの日
・ホームソーイングの日
第2土曜日 東京都みどりの日
第3日曜日
・ウォークラリーの日
・ノー行事デー
・ごちポの日
第4週(月曜日~) 肝臓週間
5月12日を含む週(日曜日~) 看護週間
5月11日以降の週(日曜日~) 春の行政相談週間
立夏 こだますいかの日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
◆ 5月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
6月ってどんな月
6月は水無月(みなづき)、本来は陰暦6月の異称。陰暦で6月は年によって変わるようですが、6月下旬から8月上旬くらい。梅雨なのに水無月とはこれいかにと思っていたけど、そういうことですか。ただ、水無月の「無」は「の」と言う意味で「水の月」という説もあり、なかなかややこしい。日本語は奥が深い。
毎日何かしらの記念日はありますが、残念ながら祝日は一日もない唯一のつきでも有ります。
6月から始まる長期間の記念日や行事
6月1日~7月31日
・海外安全キャンペーン
6月1日~6月30日
・まちづくり月間
・環境月間
・海洋環境保全推進月間
・リウマチ月間
・男女雇用機会均等月間
・就職差別解消促進月間 (東京都])
・就職差別撤廃月間 (大阪府)
・外国人労働者問題啓発月間
・来日外国人犯罪対策及び不法滞在・不法就労防止のための活動強化月間
・暴走族追放強化月間
・二輪車交通事故防止強化月間
・不正改造車排除運動
・全国設備管理強調月間
・全国安全週間準備期間
・土砂災害防止月間
・砂利災害防止月間
・鉄道妨害防止月間
・農薬危害防止運動月間
・国際演劇月間
・食育月間
・水道ふれあい月間 (東京都)
・東北の海クリーン作戦
・大阪湾クリーン作戦
・瀬戸内海・宇和海クリーン作戦
6月1日~6月19日
・建築文化週間
6月1日~6月10日
・電波利用保護旬間
・育児休暇制度促進旬間
6月1日~6月7日
・6月1日~6月7日
・がけ崩れ防災週間
6月4日~7月4日
・ねずみ・衛生害虫駆除推進月間(ムシナシ月間)
6月4日~6月10日
・歯の衛生週間
6月10日~6月16日
・火薬類危害予防週間
6月19日~6月25日
・国連協力週間
6月20日~7月19日
・薬物乱用防止運動月間
6月21日~7月20日
・夏の健康を守る運動
6月23日~6月29日
・男女共同参画週間
6月の移動記念日
第1月曜日 寄席の日
第1木曜日 アペリティフの日
第1日曜日
・キッズクラフトの日
・ベビーチーズの日
・プロポーズの日
・ひろしま山の日
・プロポーズの日
第3日曜日
・父の日
・ベルトの日
・かばんの日
・さくらんぼの日
・父の日はうなぎの日
・イケダンの日
・モンブランの日
第2週(日曜日~) 危険物安全週間
6月25日を含む週(日曜日~) ハンセン病を正しく理解する週間
夏至 冷蔵庫の日 2017 Updateコラム!
夏至 太陽光発電の日
夏至 キャンドルナイトの日
夏至 酒風呂の日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
6月の毎週水曜日
・水事(すいじ)無しの日
◆ 6月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
7月ってどんな月
旧暦7月は文月(ふづき、ふみづき)。七夕に詩歌を献じたりする風習から「文」月と呼ばれるようにと言われているが、稲穂が含む月で「含み月」「穂含み月」だろうとも言われている。どっちよ?
七月は「しち」月が正解らしいが、「1月(いちがつ)」と間違わないように「なながつ」ということも増えてきているそうな。
7月から始まる長期間の記念日や行事
7月1日~7月31日
・社会を明るくする運動全国強調月間
・青少年の非行問題に取り組む全国強調月間
・心とからだの健康づくり推進月間
・「愛の血液助け合い運動」月間
・河川愛護月間
・海岸愛護月間
・全国海難防止強調運動
・採石災害防止月間
・夏の省エネキャンペーン
・「共に語ろう外交」月間
・労働者派遣事業適正運営推進月間
・船員保険失業保険金不正受給防止啓発強化月間
・夏期食品一斉取締り月間
・県産品推奨月間 (沖縄県)
7月1日~7月7日
・全国安全週間
・国家公務員安全週間
・全国鉱山保安週間
・郵便番号週間
7月10日~7月16日
・国土建設週間
7月14日~7月20日
・港の衛生週間
7月20日~7月30日
・海の旬間
7月21日~8月20日
・「自然に親しむ運動」月間
・雑誌愛読月間
7月21日~7月31日
・森と湖に親しむ旬間
7月23日~8月23日
・ドッグ デイズ(Dog days)
7月の移動記念日
第1土曜日 協同組合の国際デー(International Day of Cooperatives)
第2月曜日 アメリカ大リーグ・オールスターゲーム
第3月曜日
・海の日
・発泡スチロールの日
・夏チョコの日
・マドレーヌの日
第3土曜日 勤労青少年の日
第4日曜日 親子の日
最終金曜日
・システム管理者感謝の日
・コアラの日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
◆ 7月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
8月ってどんな月
旧暦8月を葉月(はづき)と呼びますが、現在では新暦8月も同様に呼ぶ。本来の意味は葉が紅葉して落ちる月「葉落ち月」「葉月」だそうで。イメージ違いますよね。
「はずき」の他の説は、稲の穂が張る「穂張り月(ほはりづき)」や、雁が初めて来る「初来月(はつきづき)」、南方からの台風が多く来る「南風月(はえづき)」などがあるそうです。みんな、なかなかのこじ付けっぽいですよね。どうなんでしょ、ホントのとこ。
8月から始まる長期間の記念日や行事
8月1日~8月31日
・道路ふれあい月間
・電気使用安全月間
・食品衛生月間
・北方領土返還要求運動強調月間
・地球市民月間
・パイン消費拡大月間
8月1日~8月7日
・水の週間
・スターウィーク~星空に親しむ週間~
・世界母乳育児週間
・機械週間
8月8日~8月10日
・白桃の日
8月10日~8月16日
・健康ハート週間
8月25日~8月31日
・道路防災週間
8月30日~9月5日
・防災週間
・秋の建築物防災週間
8月の移動記念日
第1金曜日 世界ビール・デー
第1土曜日
・家族でレストランの日
・ゆかたの日
第2土曜日 地球市民の日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
◆ 8月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
9月ってどんな月
旧暦9月を長月(ながつき)、現在では新暦9月も同様に呼びます。名前の由来は「夜長月(よながつき)」の略が最も有力。秋の夜長ですよね。なるほど。
ちなみに、英語ではSeptember。ラテン語で「第7の」という意味の「septem」から来てるらしい。なぜか? 紀元前153年、一年の始まりを3月から1月に変えた時に名前を変えなかったからだって。ややこしいのう。
9月から始まる長期間の記念日や行事
9月1日~9月30日
・印刷月間
・宇宙月間
・オゾン層保護対策推進月間
・バス利用促進月間
・がん制圧月間
・健康増進普及月間
・食生活改善普及運動
・障害者雇用促進月間
・知的障害福祉月間
・全国労働衛生週間準備期間
・船員労働安全衛生月間
・作業環境測定評価推進運動
・粉じん障害防止総合対策強化月間
・農作業安全月間
・身元確認強調月間
・自動車点検整備推進運動
・無保険・無共済バイクをなくそうキャンペーン
9月1日~9月10日
・下水汚泥資源利用旬間
9月1日~9月7日
・美容週間
・しんくみの日週間
9月5日~9月11日
・建築物防災指導週間
9月10日~9月16日
・自殺予防週間
9月11日~9月20日
・高齢者交通安全旬間
9月15日~9月21日
・老人週間
9月16日~9月30日
・全国海難防止強調運動
9月20日~9月30日
・空の旬間
9月20日~9月26日
・動物愛護週間
9月21日~9月30日
・秋の全国交通安全運動
9月24日~10月1日
・環境衛生週間
9月24日~9月30日
・結核予防週間
9月の移動記念日
第1水曜日 世界老人給食の日
第1日曜日 喘息デー
第2木曜日 日本骨髄増殖性腫瘍の日
第2土曜日 ファミリーカラオケの日
第3月曜日
・敬老の日
・軽量の日
第3木曜日 世界スカウト平和の日
第3日曜日
・牡蠣むきの日
・ペタンクの日
最終日曜日 世界網膜の日
9月9日を含む週(日曜日~) 救急医療週間
秋分
・お墓参りの日
・夕陽の日
歯ヂカラ探究月間(1日~30日)
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
◆ 9月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
10月ってどんな月
旧暦(新暦)10月は神無月というが、その語源は不明なんだとか。出雲大社に10月に神様が集まるから出雲では「神在月」その他では「神無月」と言われますが、そもそも10月に出雲に神様が集まるというのが根拠が無いものなんですって。
「October」はラテン語で「第8の」という意味、これも9月同様にローマ歴が3月始まりだったことから由来しているようですよ。
10月から始まる長期間の記念日や行事
10月1日~12月31日
・赤い羽根共同募金運動
10月1日~11月30日
・麻薬・覚せい剤乱用防止運動
・間伐推進強化月間
10月1日~10月31日
・土地月間
・住生活月間
・都市緑化月間
・情報化月間
・受信環境クリーン月間
・工業標準化推進月間
・リデュース・リユース・リサイクル(3R)推進月間
・環境にやさしい買い物キャンペーン月間
・国際省エネルギー月間
・輸入拡大月間
・古書月間
・魚食普及月間
・健康強調月間
・体力つくり強調月間
・ヘアケア月間
・乳がん月間(乳がん早期発見強化月間)
・臓器移植普及推進月間
・骨髄バンク推進月間
・里親月間
・仕事と家庭を考える月間
・育児休業制度普及促進月間
・労働保険適用促進月間
・中小企業退職金共済制度加入促進強化月間
・中小企業勤労者財形制度普及促進月間
・高年齢者雇用促進月間
・LPガス消費者保安月間
・木づかい推進月間
・けん銃取締り特別強化月間
・全国自然歩道を歩こう月間
10月1日~10月15日
・芸術祭
10月1日~10月10日
・目とメガネの旬間
10月1日~10月7日
・「法の日」週間
・ネクタイ・ウィーク
・全国道路標識週間
・公証週間
・全国労働衛生週間
・国家公務員健康週間
10月4日~10月10日
・世界宇宙週間
10月6日~10月12日
・国際文通週間
・国際協力週間
10月11日~10月20日
・全国地域安全運動
・鉄道の旬間
10月11日~10月17日
・違反建築防止週間
10月12日~10月20日
・世界運動器週間
10月14日~10月20日
・PTA週間
10月15日~10月21日
・新聞週間
10月17日~10月23日
・薬と健康の週間
10月20日~10月26日
・電信電話週間
10月21日~10月31日
・婦人労働旬間
10月21日~10月27日
・国連週間
10月23日~10月29日
・高圧ガス保安活動促進週間
10月24日~10月30日
・軍縮週間
10月26日~11月1日
・精神保健福祉普及運動週間
10月27日~11月9日
・読書週間
10月の移動記念日
第1月曜日 世界ハビタット・デー
第1木曜日 獄中作家の日
第1土曜日
・アウトドアスポーツの日
・土の日
第1日曜日
・シャツの日
・アイメイト・デー
第2月曜日
・体育の日
・鯛の日
第2水曜日 国際防災の日
第2日曜日 商店街の日
第3土曜日 スウィーテスト・デー
第3日曜日
・孫の日
・葛西まつりの日
・新聞少年の日
・新聞配達の日
第4日曜日
・ハンドメイドの日
・義母の日
・もめんの日
最終木曜日 マッコリの日
第2月曜日からの一週間 40歳からの健康週間
第2週(日曜日~) 古紙リサイクル週間
16日以降の週(日曜日~) 秋の行政相談週間
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
◆ 10月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
11月ってどんな月
旧暦(新暦)11月は霜月(しもつき)。文字通り霜が降りる月の意味。この頃から寒くなりますもんね。あー、今月はわかりやすい。
Novemberはラテン語で「第9の」という意味。9月や10月と同様にローマ歴が3月始まりだったことから由来。まぁ、今となってはわかんないからいいんでしょうけど、昔は混乱しなかったのかしら。
11月から始まる長期間の記念日や行事
11月1日~11月30日
・品質月間
・JAS普及推進月間
・知的所有権保護強化月間
・生命保険の月
・損害保険の月
・公共建築月間
・伝統的工芸品月間
・漆愛用月間
・素形材月間
・政府刊行物普及月間
・てんかん月間
・乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間
・やけど予防月間
・全国青少年健全育成強調月間
・指名手配被疑者捜査強化月間
・下請取引適正化推進月間
・ゆとり創造月間
・職業能力開発促進月間
・建設雇用改善推進月間
・快適通勤推進月間
・標準営業約款普及登録促進月間(Sマーク普及月間)
・組織化促進強化月間
・国民年金制度推進月間
・もりとふるさと月間
・みやぎ教育月間 (宮城県)
・ふくしま教育月間 (福島県)
・いばらき教育月間 (茨城県)
・えひめ教育月間 (愛媛県])
11月1日~11月14日
・レコード週間
11月1日~11月10日
・パートタイム労働旬間
11月1日~11月7日
・教育・文化週間
・文化財保護強調週間
・バードウォッチングウイーク
・プレス安全強調週間
・彩の国教育週間 (埼玉県)
・奈良県教育週間 (奈良県)
・おかやま教育週間 (岡山県)
・ひろしま教育ウィーク (広島県)
・しまね教育ウィーク (島根県)
11月2日~11月8日
・レントゲン週間
11月2日~11月6日
・全国とうふ祭り
11月3日~11月4日
・文化放送の日
11月6日~11月12日
・年金週間
11月7日~11月13日
・国産品認識週間
11月8日~11月17日
・海上環境事犯全国一斉取締り
11月8日~11月9日
・いいパックの日
・歯ぐきの日
11月9日~11月15日
・秋の全国火災予防運動
11月10日~12月10日
・手足の不自由な子供を育てる運動
11月11日~12月12日
・電池月間
11月11日~11月17日
・男女共同参画週間
・税を考える週間
・国際科学平和週間
11月12日~11月25日
・女性に対する暴力をなくす運動
11月15日~11月22日
・夫婦の遺言週間
11月16日~12月15日
・都エイズ予防月間
11月18日~11月24日
・暮らしと土木の週間
11月19日~11月25日
・ハイビジョン・ウィーク
11月21日~11月30日
・最低賃金周知旬間
・寄生虫病予防運動
・全国海難防止強調運動
11月25日~12月1日
・犯罪被害者週間
・性の健康週間
11月28日~12月4日
・全国リクリエーション週間
11月の移動記念日
第1土曜日 東京都教育の日
第2木曜日 ギネス世界記録の日
第2土曜日 とちぎ教育の日
第2日曜日 みのり財布まつりの日
第3木曜日 ボジョレー・ヌーヴォー解禁
第3土曜日 交通事故による犠牲者を追悼する世界デー
第3日曜日 家族の日
第4土曜日 松葉ガニの日
14日を含む週(月曜日~) 全国糖尿病週間
25日以降の週(月曜日~) 医療安全推進週間
生命保険見直し月間(1日から30日)
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
立冬
・湯たんぽの日
・ココアの日
・腸温活の日
・夜なきうどんの日
・立冬はとんかつの日
・鍋と燗の日
・鍋の日(なべのひ)
◆ 11月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
12月ってどんな月
旧暦12月は「師走」、ほかにも「師馳」(しわす・しはす)又は「極月」(きわまりづき・ごくげつ・ごくづき)と読んでいたそうです。現代では新暦12月は「師走」で定着している感じですよね。
「師走」の語源として「お坊さん(師は、僧侶の意)が仏事で忙しいから走り回るから」とよく言われますよね。でもこれは「根拠はないけど多分こうだと思う」って平安時代に当てずっぽうの説が出回って、それが現代まで続いているそうですよ。
12月から始まる長期間の記念日や行事
12月1日~12月31日
・大気汚染防止推進月間
・脱スパイクタイヤ運動推進月間
・地球温暖化防止月間
・未成年者飲酒防止強調月間
・歳末たすけあい運動,海外たすけあい運動
・年末年始の防犯運動
12月1日~12月28日
・食品・添加物等の年末一斉取締り
12月1日~12月7日
・「いのちの電話」フリーダイヤル週間
・雪崩防災週間
12月3日~12月9日
・障害者週間
12月4日~12月10日
・人権週間
12月10日~1月10日
・年末年始の輸送等に関する安全総点検
12月15日~1月15日
・年末年始無災害運動
12月15日~1月14日
・年末年始の食品等一斉取締り
12月15日~1月10日
・年末年始海上犯罪の一斉取締り
12月の移動記念日
第2月曜日 Cyber Monday(サイバーマンデー)
第3土曜日 大洗濯の日
冬至
・はんぺんの日
・働く女性の日
・酒風呂の日
毎月第2土曜日 VSOP運動の日
毎月第3木曜日 「森のたまご」の日
毎月第3土曜日 オコパー・タコパーの日
◆ 12月の記念日・歴史・有名人の誕生日 ◆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
このページにある記念日の情報については、今日は何の日~毎日が記念日~様の情報を一部転載させていただいております。