2月22日は忍者の日


忍者の日

2月22日で「ニンニンニン」。何このわかりやすさ。
本日は忍者の日。ちなみに「ニャンニャンニャン」で猫の日でもあるそうですよ。
忍者ショーの運営や忍者をテーマとしたレストランなどを手がける株式会社グラフィクスアンドデザイニングが制定しました。

忍者の歴史と流派

忍者の歴史は古く、源氏と平氏が争った11世紀末頃からと言われています。
その流派、有名なのは伊賀流、甲賀流などですが、文献上では71流派もあるとのことなので案外お住いの近くにも忍者の流派があるかもしれません。
僕の住まいは岐阜なので、子供が小さい時は甲賀や伊賀忍者屋敷にも行きましたね。
他にも聞いたことのある名前だと、風魔流、戸隠流、備前流などでしょうか。
風魔流って「風魔の小次郎」の風魔ですよねー。いやぁ、懐かしい。車田正美せんせー。
僕は年齢歴に「聖闘士星矢」よりも「風魔の小次郎」だったんだよなぁ。
そういえば、小次郎も忍者だったよな。みんな学生服だったけど。知ってますか?
霧風が渋くて好きだったなぁ。

ニンニン・ハットリカンゾウでござる

そんな忍者、謎めいた設定やズバ抜けた身体能力は魅力的で
漫画や映画の題材にも数多く登場しています。例えば、
2/22の「ニンニンニン」ではないですが、忍者といえば「ニンニン」でしょう。
もちろん流行らせたのは言わずと知れた藤子不二雄Ⓐ先生の「忍者ハットリくん」
雑誌への連載が始まったのが、1964年だそうなので、もう53年も前なんだって。
2004年にも香取慎吾主演で映画にもなりましたね。なんかちょっと違ったけど。

忍者の漫画・ドラマ・映画

歴史を遡れば、やはり忍者漫画で外せないのが、白土三平先生の「カムイ伝」「カムイ外伝」渋い雰囲気でカッコ良かったなぁ。床屋の本棚にありました。はっきりとは覚えてないけど。
横山光輝先生は「伊賀の影丸」「仮面の忍者 赤影」これはテレビドラマの印象でしょうね、生まれる前なので残念ながらちゃんと見たことがありません。
少し前の大ヒットといえば、小山ゆう先生の「あずみ」がなんといっても素晴らしいかった。最初の設定でもうドキドキでしたよ。二人組みになって試練を乗り越え、最後はどっちかが生き残る。って、えー勘弁してあげてー、みたいな。
僕の子供が大好きだったのは、尼子騒兵衛先生の「落第忍者乱太郎」、アニメだと「忍たま乱太郎」ですよね。よく見てましたよ、マイサン。そういえば尼子騒兵衛先生って女性だった知ってました。知った時はかなり驚きましたよ、僕。

他にもまだまだたくさんありますね。「NARUTO -ナルト-」は世界中で大人気だし、少女漫画にも「伊賀野カバ丸」「さすがの猿飛」って忍者漫画はあったし。ゴレンジャーから始まった戦隊モノにも、カクレンジャーハリケンジャーニンニンジャーなど何度も登場するし。ホント忍者って大人気コンテンツ。
服部半蔵たちもこんな未来は想像してなかったんでしょうね。きっと。

2月22日の今日の日を

未来を想像していなかったといえば、本日2月22日、18年前の1999年にNTTドコモがiモードサービスを開始しました。しかし、昨年末にiモードケータイの出荷終了のアナウンス。一つの時代が終わった感じがありましたよね。
他にも、本日の誕生日の狩野英孝さん。まさかあんな形でしばらく芸能界をドロンするとは思ってなかったんでしょうね。好きだったから、残念です。ひっそりと、お誕生日おめでとうです。
ゾロ目の本日、他にもこんな日でしたよ。

<B>

<SPONSORED LINK>
WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!

>忍者ハットリくんリターンズ DVD-BOX [ 藤子不二雄A ]

感想(2件)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です