4月1日は携帯ストラップの日


携帯ストラップの日

日本で初めてストラップをつけるための穴の開いた携帯電話が発売されたのが、1991年4月1日。その日を記念して本日は「携帯ストラップの日」に制定されました。はい、嘘じゃなくて。本当です。
その携帯電話ってのが、NTTの「TZ-804型」mova端末の初期型です。このころはまだドコモじゃなかったんですねぇ。

携帯電話は高かった!

ところで、当時の携帯の料金ってすごかったんですよ。若者たちよ。知ってますか?
新規加入料金で5万ほど、保証金(2年間)で10万、電池等のキットが3万ほど、合計で18〜20万が相場ですよ。それに回線利用料金で毎月1万5千円〜2万円かかるって。どんだけバブリーな。25年前の金額とはとても思えませんね。嘘じゃないですよ。今日はエイプリルフールですけども。
今では、スマホ本体はそれなりにするけど、格安sim使えば月に3,000円もあれば事足りるもんなぁ。携帯会社だと高いけどねぇ。

携帯ストラップは供養する?

少し話は戻りますが、この日を制定したのは、携帯ストラップの販売メーカーであるHamee(ハミイ)株式会社、携帯ストラップの販売イベントはもちろん、ストラップ供養も行うそうで。ん?ストラップ供養?一瞬目を疑いましたが、どうやら本当のようですよ。
Webページを見ると、小田原にある徳常院というお寺で祈祷し供養をしてくれるそう。あ、ここにある吉三地蔵と呼ばれる5メートルもある地蔵尊は、八百屋お七の恋人であった吉三郎が菩提を弔うため作ったという伝説もあるそうで。八百屋お七のお話は、3月29日の記念日でご確認あれ。
で、ストラップ供養ですよ。毎年一回、こちらのお寺で供養が行われているようで、過去の供養の様子もしっかりと写真で紹介されています。今まで大事につけていたものをポイっとゴミ箱に捨ててしまうのは、確かにちょっと抵抗があるかもしれないですよねぇ。
面白いのが、このページ。こんなコメントが。

※4月1日はエイプリルフールですが、
ストラップの日も、ストラップ供養も嘘ではありません。
本気です。
安心してお送り下さい。

本気です。で、少し笑いました。もし、手元に大事にしていた携帯ストラップがある方は、ぜひ、供養にお送りください。本気ですよ。

さあ、2017年度の始まりです

さて、本日は新年度始まりの4月1日。みなさん、どんなエイプリルフールをお過ごしでしょうか?各企業の嘘つき合戦もちょっと楽しみなところです。
昔、ヤフーのエイプリルフールネタで脳内のイメージを映像化に成功した!ってニュースにすっかり騙されたりしましたが、そんな「Yahoo! JAPAN」がサービスを開始したのが、1996年の4月1日。他ものこんなことが起こってますし、こんな方たちの誕生日ですよ。
消費税10%はしばらく先のようですが、最初に3%の消費税が導入されたのが1989年。5%に引き上げられたのが1997年。8%は2014年。年度替りはいろんな切り替えもありますよね。国鉄がJR各社になったのは1987年。昨年は電力が自由化、本日からは都市ガスの自由化ですよね。
まるで日本では4月からが新しい年の始まりのようです。新入社員の方も、新入学の方も、新学期を迎える子供たちも、みんなおめでとう。
今年度もよろしくお願いいたします。

<B>

<SPONSORD LINK>

喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

イワタニ カセットガス オレンジ 3本組 CB-250-OR