10月26日は どぶろくの日


どぶろくの日

もしかしてだけどー、もしかしてだけどー、10月26日は「どぶろくの日」なんじゃないのー。ってことで、そういうことだろー。じゃん!
今日も語呂合わせ、10(ど)26(ぶろく)ってことで、10月26日は「どぶろくの日」でございますよ。武重本家酒造株式会社が制定しましたよ。

さて、この武重本家酒造株式会社は「十二六 甘酸泡楽(じゅうにろくかんさんほうらく)」=「どぶろく」ってお酒を売ってるんです。いわゆるにごり酒かと思ったら本当に「どぶろく」でした。へぇ、すごい。どぶろくって売ってるんだ!
いやぁ、web見ましたけど、これ一回飲んでみたいですよ!お客様の声を見ると毎年購入されているファンもいますしね。販売スケジュールを見るとまだ始まったばかりで、春頃まで注文できそうです。うーむ、検討しよう!賞味期限は20日なんですって。そのときにしか味わえないって、美味しそう!年末に合わせて買おうかなぁ。

十二六(じゅうにろく) ライト【武重酒造本家酒造】【長野県】【どぶろく】【どぶろくライト】

どぶろくって密造酒?

って勘違いされている方もいるかもしれませんが、まったくもって違うので。今日のこの日に知っておいてくださいな。
日本の酒税法では、アルコール分1%以上の飲料を「酒類」としていて、許可申請無く勝手に作ってはいけないのですよ。逆に言えば、許可申請していれば製造販売をしても問題ないというわけ。もちろん、どぶろくだってね。
どぶろくは古来からその土地ごとに作られるなど歴史は古く、作り方も簡単。お米と水、米麹さえあれば、発酵させるだけなので(と言っては失礼かもしれないですが、、)誰でも自家醸造ができてしまうのです。でも、許可なく作っちゃだめなんですよねー。残念。

なんでか、って言ったら(ウィキペディアさんによると)

自家醸造を禁止した理由は日清・日露戦争で酒税の大増税を繰り返した際にその負担に耐え切れないとする醸造業者に増税を許容してもらうための一種の保護策であったとも考えられている。

だって。まぁ、平たく言えば、醸造業者の皆さんにきちんと税金を払ってもらうために、利権を確保してあげましょう。ってことなんですかね。なんだかなー。
ワイン好きなフランスやイタリアも、ビール好きなドイツも、昔酒税法で苦しんだアメリカだって自家醸造はできるのにね。
どぶろくではないですけど、最近流行りのビール醸造キット。あれ、日本で作る場合はアルコール1%以下にしなくちゃいけないから、水で薄めるレシピが載ってるんですよ。はたして、そのとおりに作っている人がいるのは疑問ですけどね。(以前、テレビ番組で作って飲んでいるのを見たのですが、あれって大丈夫なのかなぁ)

小型ビールキット/20リットル角バケツ型(キット缶が写真とは異なる場合があります)

いかにも飲めそうな人が誕生日

本日10月26日の誕生日は、最近はテレビで見ない日はないくらい見ますよ、マツコ・デラックスさん。ご飯好きも公言してますし、番組でビールも流すように飲むのも見ますし、きっと「どぶろく」も大好きなんだろーなぁ。
はい、他には今日はこんな日でしたよ!

<B>
<SPONSORD LINK>
GMOクラウド ALTUS(アルタス)Basicシリーズ 「国内最安級500円」のミニサーバー