5月22日は たまご料理の日


たまご料理の日

クックドゥードゥルドゥー!5月22日は「たまご料理の日」ですよ。一般社団法人全日本うまいもん推進協議会が制定しました。うまいもん、と言えば料理の基本と言われる「たまご料理」ということでしょうかね。食の安全を啓蒙し、たまご料理の食文化の振興という願いが込められているそうです。
なぜ5月22日か?と言えば、5月は「05(たまご)」なるほど、ゼロを入れて玉ですか!22日は「ニワトリ ニワトリ」と読む語呂合わせからだそうですが、、読むか?「ニワトリ」。

たまごとニワトリなら親子丼でしょう

親子丼、その発祥は諸説あるようですが、その一つ、日本橋にある軍鶏料理専門店の「玉ひで」で軍鶏鍋を食べているお客さんが卵でとじてご飯に食べている方がいたそうで。「鶏肉に卵かけるって親子じゃーん!」って大発見的なことだったんでしょうね、その当時。いつの間にか「親子煮」と呼ばれるようになり、提供されるようになったとのこと。ああ、それが1891年頃だったそうですよ。
他にも、第五回内国勧業博覧会が1903年に大阪で開催された時に、料亭「とり菊」の店主の内本松次郎さんが考案したという説もある。
また、映画監督の山本嘉次郎さんは「うちの父親が考え出したんですよ」とも主張しているそうですよ。まぁ、どれでも美味けりゃいいんですけどね。

ニワトリってなんて鳴くのさ

冒頭の鳴き声「クックドゥードゥルドゥー」これって英語圏で言われるもの、ご存知ですよね。「Cock-a-doodle-doo」 ですよ、英語で話すニワトリは。えー、聞こえるかなぁ?やっぱり日本人なら「コケコッコー!」だと思うんですが、これもまた時代によって変わるようで、江戸時代では「トウテンコウー!」って言ってたそうですよ。まぁ、その頃はカタカナ表記がないので「東天紅」と書いたようです。うむ、なんだかイメージが違うよな。
他の国では、イタリアでは「キッキリキー」キっていうか?そんな鋭い音でしたっけ? ドイツでは「キケリキー」んー?ヨーロッパのニワトリは結構激しい声で鳴くんですかね。 しかしフランスは「ココリコ」ですよ。あー、ココリコって、フランス語のニワトリの鳴き声から来たの?知らんかった。田中タイキック、離婚しましたが、遠藤さんも離婚してますからね、ネットで「個々離婚」って書かれたのを見て笑いました。あ、脱線。
しかし、ニワトリの鳴き声はわかりやすいですが、自分たちの言語に近いものや感じやすい形で耳に入ってくるもんですね。言語って、すごいなぁ。

たまごと言えばの誕生日

ちょっと無理やりですけど、芸能人の中でも卵ベースなお顔と言えば、本日5月22日の誕生の田中麗奈さん。
ガレッジセールのゴリさんも本日が誕生日。ところで、ゴリって魚もいるそうで、ゴリの卵とじなる料理もあるようですよ。へぇ、知りませんでした。
はい、他にも今日はこんな日でしたよ。

<B>

<SPONSORD LINK>

WordPressが簡単・すぐに使える『レンタルサーバーheteml(ヘテムル)

新しい卵ドリル おうちの卵料理が見違える!