9月14日はグリーンデー


グリーンデー

本日9月14日は「グリーンデー」。緑に関係する日なんだろうなぁ、っていうのはある意味正解ですが、ちょっと意外。なんと、グリーンキウイフルーツを贈る日なんだそうです。なんで?
日頃お世話になっている人へ、健康に気をつけてほしいと、キウイを贈りましょうってことらしいですよ。でも、なんでそれが今日なんでしょうね?

ゴールドデーもあるんですよ

実は、5月14日は「ゴールドデー」と言って、ゴールドキウイフルーツを贈る日らしいのですよ。こちらは、ゴールデンルーキーをして入社入学した新人達に期待を込めて先輩からキウイを贈りましょう、ってことですが。うーん、強引。おそらく5月はゴールデンウィークがあるからゴールドだと思われます。しかし、そのことについても明記はされておらず。
で、9月は、9月1日が「キウイの日」(9と1の語呂合わせですね)なので、ゴールドだけじゃなくてグリーンも、ってことで、設定されたのだと勝手な予測です。しかし、解せないのが14日です。どこにもヒントがないのです。全くもって謎です。

あ、そうそう、本日を制定したのは、キウイフルーツの輸入を手がけるゼスプリ インターナショナルジャパン株式会社。なので、創立記念とかかなぁ、と思ったけど違うし。昔、ゼスプリ 14日間チャレンジ!って、イベントをやってた関係かしら?などと思ったりもしますけど。どうなんでしょう?謎です。謎のまま、前段をこんなにも書くのは初めてですよ。それもまた楽しいですけどね。

キウイってNZのイメージですよね

ゼスプリも基本的にはニュージーランド産をうたっていますし、キウイフルーツがニュージーランドのシンボル鳥の「キーウィ (kiwi)」から命名されたのは有名な話。なので、キウイフルーツといえばニュージーランド、だと思っていましたが、なんと原産国は中国なんですよね。あら、意外。
古くから自生で支那猿梨(シナサルナシ)って果物があり「獼猴桃(ビコウトウ)」とも言われていたとか。「獼猴」とはアカゲザルの事で、まさに猿が好んで食べてた果実ってことらしいですね。こう聞いちゃうと、なんかイメージ違いますよねぇ。猿かよと。いや、猿かわいいんですけどね。
しかも、生産量としてもニュージーランドは世界第3位。1位はイタリアで、2位は原産国中国なんですって。そーなのかー。キウイー。

キウイフルーツは栄養満点

健康のために贈りましょうね!って記念日を設けるくらいだから、キウイってば栄養は満点なのですよ。ゼスプリ インターナショナルジャパンのwebページによると

・キウイの栄養密度はりんごの約6倍!
・キウイの栄養素充足度はトップクラス

(りんご1.8、いちご9.3に対し、ゴールドキウイは15.1だとか)

ビタミンCや食物繊維、カリウム、葉酸、ビタミンE、アクチニジン、ポリフェノール、有機酸など8つの重要な栄養素が身体を元気にしてくれるそうですよ。ビバ!キウイフルーツ。

今日もどこかのスーパーで、あのお姉さんたちがキウイフルーツの試食会などをやっているんでしょうか?あれ、つい食べちゃうんですよねぇ。まんまといつも買わされてます。いえ、美味しいからいいんですけどね。

母になっても綺麗な人

さて、本日9月14にちの誕生日は女優の上戸彩さん。昨年出産をして復帰されていますが、ママさんとは思えない可愛らしさと綺麗さですよね。さすが、きっと美容と健康にもいいキウイフルーツが大好きなんだと思われます。多分ですけど。
はい、そんなこんなで、他にも今日はこんな日でしたよー。

<B>

<SPONSORD LINK>


扇風機 小型 USB 静音 4モード 強風 7枚羽根 携行便利 重量感応 ミニ 卓上 デスク プラスチック 手持ち 省エネ キウイフルーツ


9月13日は世界の法の日


世界の法の日

日本の法の日は10月1日、世界の法の日は9月13日だそうです。1961年に「法による世界平和に関するアジア会議」で提唱され、1963年の「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、1965年の9月13日から20日にかけて行われた「法による世界平和第2回世界会議」にて9月13日を世界法の日とすることが決まったそうです。なんだかいつもの記念日とは、制定にかかった時間もグローバル具合も違いますね・・!法による世界平和とありましたが、アジアは今、緊迫しています。。法によって平和になることを願います。

著名な建築家が誕生日

今日は建築家・安藤忠雄さんが誕生日です。建築家として活躍される前に、一時期はプロボクサーでもあったそうですよ、びっくり!直島にある地中美術館、なかなか神秘的な空間でした。体験型アートがあって美術館の展示自体も楽しいのと、コンクリートむき出しの建物に自然光がぼんやり広がる室内は静かな美術館の空気にぴったりで心地よかったです。ベネッセハウスには泊まれなかったし、周囲の島にもステキな展示作品がたくさんあるので、いつかベネッセハウスにとまって島アートをたっぷり堪能したいものです。今日は短めで失礼します。ほかにも今日はこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
マダム・タッソー東京<公式>

CasaBRUTUS特別編集 安藤忠雄の美術館・博物館へ (マガジンハウスムック)


9月12日は宇宙の日


宇宙の日

無限の彼方へー!いやぁ、宇宙ってロマンですよね。本日9月12日は「宇宙の日」なのですよ。今から25年前の今日、日本人宇宙飛行士である毛利衛さんがスペースシャトル・エンデバーで宇宙へ飛び立った日を記念して、科学技術庁(現在の文部科学省)と文部省宇宙科学研究所が制定しました。

宇宙と言えば「宇宙兄弟」。まだ最新刊を買ってなかったことを思い出して、まさに今、ポチッとしましたよ。明日届くー、楽しみです。

宇宙兄弟(31) (モーニング KC)

スペースシャトル・エンデバー

さて、毛利さんが登場した「エンデバー」とは、言わずと知れたスペースシャトル。で、エンデバーとは「オービタ」と呼ばれる宇宙船本体の部分のこと。いわゆる一般的にスペースシャトルとしてイメージする部分なのですけど、本来のスペースシャトルとは「打ち上げられる全て」だそうで、オービタの底にある燃料タンクなども含んでるんですねー。知らなかった!

そもそも、スペースシャトルって「再利用をコンセプトとした有人宇宙船」なんだって(とはいえ、再利用するのはオービタの部分のみですが)毛利さんが登場したエンデバーも25回の飛行を行っているんですよ。これまた、知りませんでした。ちなみに、毛利さんはエンデバー打ち上げの2回目と14回目。若田光一さんは10回目と23回目。土井隆雄さんは21回目のエンデバーに乗り込むなど、日本人宇宙飛行士にとってエンデバーはたいへんなじみのあるオービタなんですね。なるほどー。

スペースシャトルの事を少し

エンデバーを含めスペースシャトルは今までに6機製造されています。初号機は、エンタープライズ。しかし、こちらは試験のみで使用されて宇宙には飛び立っておりません。実際に宇宙へ行ったのは、コロンビア、チャレンジャー、ディスカバリー、アトランティス、エンデバーの5機なのです。

で、日本人初の女性宇宙飛行士の向井千秋さんが搭乗したのが、コロンビア17回目のミッション。しかし、残念なことに2003年の28回目のミッションで空中分解、乗員7名のすべてが死亡してしまいます。
そして、チャレンジャーについては皆さんもご存知の通り。10回目のミッション、打ち上げ73秒後に爆発、こちらも飛行士7名がすべて死亡しました。コロンビアとは違い、たくさん方の目の前での痛ましい事故。僕も当時中学生だったけど、衝撃的なニュース映像だったなぁ。
ディスカバリーは39回のミッションを完遂。日本人宇宙飛行士は向井千秋さん、若田光一さん、野口聡一さん、星出彰彦さん、山崎直子さんが搭乗、引退後の現在は、国立航空宇宙博物館別館に展示されています。
アトランティスは33回のミッションを行い、2011年に退役。ケネディ宇宙センターで一般公開されています。そして、エンデバーは前述の通り、現在はロサンゼルスのカリフォルニア科学センターで見ることができるそうですよ。

日本から世界を目指して

さて、本日9月12日の誕生日は、マルちゃんの愛称でお馴染みのプロゴルファーの丸山茂樹さん。ゴルフでの活躍はもちろん、CMなどテレビ出演も豊富、ゴルフを身近に感じさせてくれた功労者の一人ですよね。日本で10勝そして、アメリカのPGAツアーでも3勝をするなど素晴らしい実績。日本人ゴルファーが世界で活躍するきっかけを作ったのは間違い無く、丸山さんのおかげだと思いますねぇ。現在、アメリカでプレーする松山英樹選手や石川遼選手も相当な刺激を受けていると思います。がんばれー、遼君。本当、応援してるから。松山君と二人でメジャーでの優勝争いを期待していますよ!

はい、ついゴルフ熱で熱くなってしまいました。そんなこんなで、今日は他にはこんな日ですよー。

<B>

<SPONSORD LINK>

喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

宇宙実験レポート from U.S.A.―スペースシャトル・エンデバーの旅 (講談社文庫)