9月23日は国生みの日

23日

国生みの日

日本誕生に関わる神話“国生み”をPRする日として、「く(9)にうみ(23)」の語呂で伊弉諾神社の地元商店街を中心とした「くにうみ神話のまちづくり実行委員会」により国生みの日に制定されました。冒頭の一文の中で知らない単語がなかった人は、ぜひその知識とともに国生み神話をPRしてください!

日本列島ができるまで

伊弉諾神社の名前にもなっている「伊弉諾(イザナギ)」が登場する国生みの話は、初代天皇とされている伝説の神武天皇よりも、前の時代の話です。

かつて、高天原という場所(地域?)で神々がまず誕生して、その中でも最後に生まれたのがイザナギとイザナミという神でした。彼らは結婚して、最初に淡路島、その後も次々と島を生み出して日本列島が出来たそうです。そしてその淡路島にあるのが、伊弉諾神社です。

そもそも神話って何?

もとは日本各地にあった土着の伝承とされていて、日本神話はそれらをもとにまとめたもの、というのが私の理解です。で、日本神話は『古事記』『日本書紀』や各地域の『風土記』をもとに語り継がれています。神武天皇より前の話と、それ以降の話で、構成が大きく2つに分けられる模様。日本神話に出てくる神々は今も信仰対象となっていて、それらを祀っているのが神社、ということのようです。神話を単なる作り話ととらえるか、本当に会った神秘的な話ととらえるかは、あなた次第です!

年齢不詳な美女

今日は叶美香さんが誕生日だそうです!ネット情報によると1967年だそうで。てことは、2017年の今年で50歳?え、本当ですか?神なんでしょうか?神様は年に一度、神無月(10月)に出雲に集まるというのを聞いたことがあります。なので出雲だけは10月を神在月と呼ぶそうで。美香さんのような神様がいたらそりゃあ盛り上がりそうですね。

もうひとり、今日は作家の三浦しをんさんが誕生日です。最近だと『舟を編む』という作品が映画化もされて有名なんでしょうか。私はもともと三浦さんの小説が好きなのでいろいろと他にも好きな作品がありますが、まほろシリーズの最新作が9月に発売されていたんですね!『まほろ駅前多田便利軒』から続いているシリーズものです。読まなきゃ!
今日はほかにもこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
レゴブロック

まほろ駅前狂騒曲 (文春文庫)


9月22日はフィットネスの日


フィットネスの日

みなさん、健康に気を使っていますかー。本日、9月22日は「フィットネスの日」でありますよ。公益社団法人日本フィットネス協会が制定しました。1987年のこの日、同協会が設立されたのと、9月は「健康増進普及月間」なんだからですって。そうですね、スポーツの秋ですよ!みなさん。

fitnessの語源は?

「フィットネスジム」とか最近はよく聞く言葉でありますが、ワークアウトやエクササイズとは何が違うんでしょうね?
「fitness」の「fit」はそもそもは「求められている状態である」という意味。そこから転じて「健康である」となったそう。「ness」は形容詞の後ろにつけると「状態」を表す言葉。なので「fitness」とは「肉体的に求められている状態であること」=「状態でいること」って意味なんだそうですよ。なるほどねー。

で、ワークアウト(work out)。「work」仕事する・動かす、「out」は度合いが強い、という意味なので、二つ合わせると「強く体を動かす」=「運動する」という意味に。「exercise」はそのまま運動ですね。
はい、勉強になりました。

有酸素運動と無酸素運動

僕も以前、スポーツジムに行っていた時に「効率よく脂肪を燃焼させるのにはどうしたらよいだろうか?」と考えたことがありましたよ。昔の定説では「有酸素運動で脂肪燃焼には15〜20分かかる」と言われており、そんな理由から有酸素運動をしてから無酸素運動の筋トレなどをするとダイエットに効果的!とされていましたが、最近では違うんですよね。最近では違うというか、実際は違っていたそうで。

筋トレをしてから、有酸素運動をした方が効率的に脂肪は落ちるようですよ。それが、なぜかっていうと結構難しい話になるんで、気になる人は個人的に勉強してください。ぜひ。簡単に言えば「筋トレなどの無酸素運動で脂肪が燃えやすい状態にしてから、有酸素運動で脂肪燃焼を促す」ってのが、最近の定説のようです。

しかし、定説ってどんどん変わっていくからなぁ。僕が中学生の時は部活中に水を飲んではダメ、って規則があったもんねぇ(まぁ、精神論なのですけど、おそらく)。今では虐待ですよ。ホント。熱中症で倒れなかったのが不思議だわ。

いい体の人が誕生日

本日9月22日の誕生日は、格闘家のボブサップさん。ちょっと懐かしいですねぇ、今は何をやっているんでしょうか。フィットネスというよりは、ボディビルって感じですけど。ま、それもちょっと違うか。僕の友人で筋トレマニアがいるのですが、もし「ボブサップボタン」(ボタンを押すとボブサップになれる)があったら、少しだけ悩むけど押してみたい。と言ってましたよ。筋肉好きの方には、憧れの体なのかもしれませんね。僕は押しませんよ、ボブサップボタン。
他にも、金メダリスト元競泳選手の北島康介さん。スポーツで鍛えた人は使える筋肉でホントいい体してますよね。羨ましい。そんなこと言うくらいなら、運動すればいいのですけど、なかなか難しいんですよねぇ。でも、このフィットネスの日を機会に真剣にもう一度ジムに行くことも検討しようかなぁ。
って、他には今日はこんな日でしたよ!

<B>

<SPONSORD LINK>
喜ばれるギフトに

野獣の怒り


9月21日はガトーショコラの日


ガトーショコラの日

濃厚なショコラと珈琲の組み合わせ、個人的にはお茶漬けと梅干くらいに相性のいい組み合わせだと思っています。

今日はガトーショコラが有名なケンズカフェ東京で初めてガトーショコラを販売したのが9月21日であることから、同店のシェフ・氏家健治さんが記念日に制定されたようです。スイーツに詳しくはありませんが、HPの画像を見る限りとても美味しそうであります!食べたい!

氏家健治シェフとは

調べていたら氏家さんのガトーショコラレシピが紹介されているページがありました。さすがGナビ!そしてGナビによると、ホテルオークラなど高級店で修業を積みながら調理、製菓や製パン技術を習得されて、1998年にケンズカフェ東京をオープンされたとのこと。調理指導や講演会のほか、本も出版されています。

1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ 4倍値上げしても売れる仕組みの作り方 (SB新書)


おお・・まさにお店の代表商品のことじゃありませんか。何が書かれているのか気になります。

食べ方で味や食感が変化

例えばコンビニで売っているガトーショコラも、冷やした状態と常温とではやや味わいが異なる気がします。が、ケンズカフェ東京のガトーショコラはかなり違うらしい。
常温:しっとりテリーヌのような感覚
冷蔵:滑らかで生チョコのような感覚
レンジで温め:外ふわ中とろり、フォンダンショコラ感覚
もはや全方法を試してみたいです!店舗で手作りされているようなので、数量限定とのこと。webではテイクアウト注文フォームがあったので、予約は出来るんでしょうね。くっ、東京へ行く機会があれば・・・!

使っているチョコレートがまず希少!

世界のチョコレート愛好家やショコラティエからも愛される、イタリアのチョコレートブランド・ドモーリ社はご存じでしょうか。そのドモーリ社の創設者ジャンルーカ・フランゾーニ氏が、ケンズカフェ東京のガトーショコラのためだけに調合したクーベルチュール「KEN’S」を使われているそうです。

ジャンルーカ・フランゾーニ氏はショコラに関するスペシャリストで、カカオ産地で栽培指導を行ったり開発に携わったり希少なカカオを使ったチョコレートを作ったり、とにかくチョコレートづくりに関わるいろんなことをされています。そんな人が、そのお店だけに調合したなんて、氏家さんもやはり相当なスペシャリストなんでしょうね。もはやこの情報だけで食べたい。あ、この記事、とくにSPONDORDじゃありませんよ!

個性派の俳優が誕生日

今日は俳優の松田優作さんが誕生日です。若くして亡くなられているのでリアルタイム映像はみたことがありませんが、何故か珈琲を飲むイメージがあります。勘違い?『探偵物語』でタバコ吸っていたから一緒に珈琲が映されていただけかも。ともかく。息子さんである松田龍平さん、松田翔太さんもそれぞれ俳優として着実にキャリアを積まれているし、演技派で個人的にも好きな俳優さんです。空の上から見ていらっしゃるでしょうか?珈琲とガトーショコラ、合いますよ。今日はほかにもこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
等身大フィギュア

探偵物語 VOL.1 [DVD]