2月13日はNISAの日


NISAの日

ニーサって何さ。NipponのISA(アイサ)さ。
ISA(アイサ)って何さ。英国のISA(個人貯蓄口座)のことさ。

NISAは英国ISAをもとに考えられた、
日本独自の「少額投資非課税制度」のこと。
今日は「2(ニ)1(イ)3(サ)」の語呂で、
NPO法人の確定拠出年金教育協会が制定、
NISAの日は記念日協会の認定も受けています。
金融庁や各証券会社が「NISAはじめよう!」ってことで
様々なPRイベントを企画しているようです。

NISAの誕生

なんか小難しい話になりそうなので平たく書いてみます。
そもそも日本がリーマンショック後、投資家は大損。
不景気になり投資も減って、
一般家庭も節約&貯金傾向に。
景気回復のために貯金を使ってもらわんとな~、
あんまり損しない投資なら出すんじゃね?
企業は投資が増えたら嬉しいし、
景気回復するんじゃね?
確定申告は面倒だから少額は非課税にしたらよくね?
てことで、個人が投資をしやすいよう
少額の投資は非課税にする制度が誕生しました。
これがNISAです。

NISAは専用の口座開設が必要らしいのですが、
NISA口座を開設できるのは2014年から2023年まで。
そして非課税制度が利用できるのは5年間だそうです。

個人年金って手もあります

NISAではなく、「個人年金」は以前考えたことがあります。
10年間、たとえば100万円を手つかずで預けると、
11年目から利子がついてプラスになること、
さらに1年ごとに利率が大きくなることから
普通預金でおいておくより貯金が増えるってことでした。
で、増えた貯金を60歳以降に受け取れるので
国の年金より確実にもらえて安心ですよね~というものです。
ただし、10年待たずにお金をおろすとマイナスになるため、
念を押されたのは今後も使う予定がないかどうか。
結婚・出産がこれからの人にはあまりお勧めはしません、とのこと。
結局、申込まず。もともとバイトの給料振込み用に
開設しただけの口座だったので解約しました。
窓口の方が親切でよかったです。
今日はほかにもこんな日です。

2月13日の誕生日は?

今日の誕生日は、出川哲朗さんとヒロミさん。
事業家でもあるヒロミさんならNISAとか得意そうですね。
預金がたくさんある方は、NISAで少額から投資チャレンジもいいのかも。
2023年まで、たっぷり迷ってみてください。

<y>

<SPONSORED LINK>
オンラインストアの開設は、お試し無料の カラーミーショップ で!