10月2日は とんこつラーメンの日


とんこつラーメンの日

みなさんはラーメンって何系が好きですか?醤油派も塩派も今日ばかりは「とんこつラーメン」を食べて欲しいものです。そう、本日10月2日は「とんこつラーメンの日」ですよ。今日も語呂合わせ、10(とんこ)2(つ)ってことです、やや強引ではあるものの、まぁなるほどですね。
「とんこつラーメン」の発祥の地である福岡県久留米市「久留米ラーメン会」が制定しましたよ。「とんこつラーメン」を地元で味わって欲しいとの目的からこの日を作ったようです。
うむ。九州行きたいですけど、さすがに今からは難しいですよね、ここ中部地方ですし。でも、この前テレビ見た千原せいじさんの名言に感動。台湾に友人と旅行に行く誘い文句が「チャーハンのてっぺん見せたろか」だって、いやぁ、グローバル。そんな豪快な生活してみたいなぁ。

コンビニで手軽にとんこつラーメン

今日10月2日の「とんこつラーメンの日」を記念して、久留米ラーメン会・大砲ラーメンがカルビーとコラボ。「ポテトチップス 呼び戻し豚骨味」ってポテチをコンビニ限定で本日から販売をするんですって。数量限定らしいので、試したい方はお早めに。
豚骨ラーメン味のポテトチップスかぁ、ちょっと想像がつかないけど、きっと濃い味そう。せっかくだし、記念に買ってみようかな。

とんこつラーメンの定義

ラーメンの種類って、しょうゆ、みそ、しお、など調味料で分かれてる印象ですけど「とんこつ」って出汁ですよね。とんこつだけちょっと異質なんですよ。らーめんのスープには出汁を豚骨でとったものや、鶏ガラ、魚介でとったものなど様々。
で、とんこつラーメンって白濁としたスープを想像しますけど、東京ラーメンのようにあっさりした醤油ベースのラーメンにもとんこつがミックスされていることもあるようで。
では、そもそも、とんこつらーめんの定義ってなんでしょう?

明確に決まっているかどうかは微妙ですが、一般的にはいわゆる九州ラーメン系。「強火で沸騰させたお湯で豚骨を煮ることで、水・脂・ゼラチンが乳化した白濁したスープのラーメン」のことのようですよ。
強火で沸かして豚骨を煮ることで、豚骨の中にあるコラーゲンがゼラチンになり、それが水と油と混ざり合い乳化するんですって。逆に、弱火で煮込むことで透明なあっさりスープにもなるそう。

個人的には、野趣溢れるような獣くさい豚骨ラーメンはちょっと苦手なんですけどねぇ。でも、一風堂のような上品なとんこつは好きなんです。はい。

骨、大丈夫ですか?

今日の誕生日のお方は、骨つながり。先日、テレビ番組の収録前に両足を骨折して現在療養中だという、山瀬まみさんが本日の誕生日。しかし、両足骨折してその日の収録はきちんと済ませたというのだから、そのプロ根性には頭が下がりますよね。
昔は、不思議キャラで(今もか?)舌足らず、たしかに可愛かったんだけど、この子大丈夫かなぁ。って思ってました。でも、しっかり厳しい芸能界で現在も活躍されているのは、こういった根性があったからなんでしょうね。早く復帰して元気な姿を見せて欲しいものです。

はい、他には今日はこんな日でしたよ!

<B>

<SPONSORD LINK>
【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

大砲ラーメン 2食入(ラーメン1食、昔ラーメン1食) TM80R

山瀬まみ-25th Anniversary Best Album-(DVD付)


10月1日は日本酒の日


日本酒の日

酒都(しゅと)と呼ばれる地域、ご存じですか?日本酒づくりが盛んな街、灘(兵庫県)・伏見(京都府)・西条(広島県)のことです!日本酒にとって10月とは、春先につくられた日本酒の飲み頃であり、また新米を使った新酒がつくられ始める時期でもあります。そのことから10月の最初の日を日本酒の日として、日本酒造組合中央会が制定しています。そりゃ、飲まなきゃね~♪

酒都・西条の酒まつり

広島県の東広島市にある西条では、毎年10月の3連休で酒まつりが行われています。知人のお誘いで何度か参加していますが、もー日本酒好きにはたまらないですよ!みんながいろんな酒蔵をまわりながら試飲したり200円くらいでお猪口1杯飲んだり。そういうお猪口は、お土産になります。というわけで、うちにはお猪口がたくさん・・。

西条の酒蔵それぞれでいろんなイベントが行われたり、名物・美酒鍋(びしゅなべ)を食べられる会場があったり、ほかにもイベント広場では毎年いろいろ開催されているそうですが。正直、酒蔵をまわるのが楽しすぎて、一度もイベント会場へ行ったことはありません。美酒鍋、おいしいですよ。2017年は10月7日(土曜日)・8日(日曜日)に開催です。ご予定が決まっていない方は、ぜひどうぞ!盆地で夜は寒いので、羽織ものは忘れずに!

酒類や日本酒の定義いろいろ

飲料酒や料理酒として使われるお酒は、まずつくりかたで分類できます。
醸造酒:日本酒・ビール・ワイン
蒸留酒:焼酎・泡盛・ウイスキー・ブランデー・ウォッカ・ジン・ラム
混成酒:ベルモット・リキュール・みりん・合成清酒

私が居酒屋でバイトしていた時、そこの社員から、作り方の違うお酒はちゃんぽんしてはいけない、と聞かされたことがあります。日本酒とワインが好きな私はなるほどね~と思ったのですが、本当のところはどうなんでしょうか。科学的な証明がされているのかまではわかりません。

日本酒は使われる原料が決まっているそうです。日本酒造組合中央会サイトによると、酒税法による定義としては

日本酒は使用できる原料が決められており、必ず米を使うこと、そして「こす」という工程を必ず入れなければならないことが特徴で、酒税法第3条第7号に規定されています。

とのことです。

母ゆずりの美声の持ち主

今日は神田沙也加さんが誕生日です。彼女の歌声は、私はアナ雪で初めてまともに聴きました。とっても可愛くて、かつよく通る声が、耳に心地よかった…実際、エルザ役の松たか子の歌とともに、彼女の歌も人気ですよね。日本酒、お好きでしょうか?可愛らしいイメージからは想像もつきません。
今日はほかにもこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

アナと雪の女王 (吹替版)


9月30日は両親の日


両親の日

お父さん、お母さん、ありがとう!って語呂合わせ。本日9月30日は「両親の日」なんだって。どこが、語呂合わせ?って思いますよね。聞いてもそう思いますよ、きっと。まず、日付を逆さにして「039」となって、「お父さん・お母さん(0)、サンキュー(39)」だって!「0」がお父さん・お母さんの「お」なのか!斬新!日付を逆さまにするのも斬新!

制定したのは松永真樹氏というお方。日本記念日協会さんのサイトによると、

自分の可能性は「無限」であることに気づき、やりたいことを現実にする「夢限」の力を仲間と創り出すことを掲げる「超」∞大学

の代表のようですよ。たしかに、この語呂合わせも無限の可能性を感じてしまいますね。すいません、いい意味で。
まぁ、自分を産んでくれた両親に「産んでくれてありがとう!」って感謝の気持ちを伝える日とは、素晴らしいですね。たしかに、子供の日や敬老の日はあっても「両親の日」の祭日はありませんからね。うーむ、いっその事国民の休日にして欲しいくらいですよね。家でゆったりしたいよー。親って案外忙しいのさ。

松永真樹氏というお方

この方、この日を調べて初めて知ったのですが、なかなか面白そうな人物ですね。大学行ってサラリーマンになるも、そんな人生をつまらなく感じたのか?独立、会社をつくり、この「両親の日」を制定した「NPO法人「超」∞(むげん)大学」を設立したりしたそうです。バイタリティに溢れた人のようで、全国で様々な講演をしたり書籍まで出しているよう。まぁ、たしかに楽しそうな感じですよね。今度、本読んでみようかな。

やりたいことの見つけ方~迷いのブレーキを外す20のヒント~

息子が宇宙飛行士になったら凄いよね

さて、本日9月30日の誕生日は、漫画家の小山宙哉さんです。そう!「宇宙兄弟」の作者さんですよ。自身の名前にも「宙」の字が入っていますが、宇宙兄弟を書いているからではなくて、本名なんですって!名付けた両親も何かを予感していたんでしょうかね。
宇宙兄弟、面白いです!もちろん全巻持ってますよ。で、主人公のムッタやヒビトのご両親、個性的だよねぇ。あの親だから、こんな息子たちが育ったのかなと、ちょっと考えちゃうなぁ。ニャンボ!まぁ、漫画ですけど。
本日は「両親の日」。なんだか自分の両親のことを考えるよりも、今は自分が「親」の感覚の方が強いかな。息子が宇宙飛行士になったら、どんな気分なんだろうなぁ。子供はまだまだいろんな可能性があるし、大きくなった時に素直に「ありがとう」って言ってくれるような育て方をしていきたいですね。はい。
他にも今日はこんな日でしたよー。

<B>

<SPONSORD LINK>
ふとんクリーナーはレイコップ

宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)