5月16日は旅の日


旅の日

1689年の今日は、有名な俳人が旅に出た日です。さぁ、誰でしょうか?これでわかった方はかなりの文学通もしくはクイズ王に違いない。正解は松尾芭蕉で、のちに『おくのほそ道』に詳細を書き記した旅へ出発したことを記念して、日本旅のペンクラブが記念日に制定しています。忙しい日々のなかで少し立ち止まって、旅の心やあり方を考え直してみませんか、とPRされているようです。旅の心かぁ、私にとっては出産を経て忘れた数あるものの中のひとつですよ。ふふ。みなさんはいかがでしょう。

『おくのほそ道』は西行法師に関係があった!

のちに『おくのほそ道』に旅の感想や俳句が書かれることになったこの旅は、旅に出た1689年が西行法師の500回忌にあたる年だったからと言われています。松尾芭蕉は、西行法師をとっても尊敬されていたそうで。しかし500回忌ってすごいですね。親族の場合って、家庭にもよるとは思いますが、最近では50回忌まで出来ないことも多いのでは。
それはともかく、芭蕉さんは弟子を引き連れて旅に出ました。約150日間をかけて東北や北陸をまわり、江戸に戻ったあと、5年後の1694年にこの世を去っています。原稿の原本には推敲を重ねたあとが多く、芭蕉の亡くなった時期を考えてもどれが芭蕉自身の言葉なのか今も真贋について論が分かれているとか。お気に入りの句が芭蕉さんじゃなく名もなき人の作品だと、やや気分は下がるかもしれませんね。文章や句のよしあしには、あまり関係ないのかもしれませんが。

松尾芭蕉は日本旅のペンクラブ副会長!

今日を旅の日に制定した日本旅のペンクラブは、なんと会長が西行法師、副会長は松尾芭蕉なんだそうです。これは設立当初からの申し送りらしく、現在の代表会長は別の方がいらっしゃいます。ちなみに会の設立は1962年のため、実際に西行法師と松尾芭蕉が実務にあたったり設立にかかわったというわけではなさそうですが、師匠のような立ち位置なんでしょうか。ちなみに会員について、ホームページではこんな紹介が書かれています。

会員には旅行ジャーナリスト、ライター、WEBライター、編集者、作家、歌人、写真家、画家、ラジオパーソナリティー、弁護士、建築家、大学教授など多彩な職業の人が属し、著名人では永六輔、推理作家・脚本家の辻真先らが在籍しています。かつては歌人・若山牧水の弟子の大悟法利雄、民俗学者の宮本常一、漫画家の宮尾しげお、動物文学作家の戸川幸夫といった人々も会員でした。『日本旅のペンクラブ』公式サイトより

入会金や会費を支払って申込すれば、基本的にはどなたでも会員になれそうです。ただし、会の特性上、書くことを仕事にする方も多いのかな?という気がしました。旅行が好きで、それを共有し合う仲間と知り合いたい方は入会を考えるのもおすすめです。

今日が誕生日の歌手

いつもは歌手に限っていませんが、今日は歌手・アイドルが何人かいらっしゃったのでわかる範囲でご紹介します。
1966年ジャネット・ジャクソン
1985年関ジャニ∞の大倉忠義
1986年Kis-My-Ft2の横尾渉
1994年乃木坂46の桜井玲香
1995年欅坂46の渡辺梨加
ジャネットは51歳の誕生日なんですね。パワフル!
今日はほかにもこんな日です。

<y>

 「国内最安級500円」のミニサーバー GMOクラウド ALTUS 

飛行機 抱き枕 うつぶせ寝 クッション フットレスト 足置き 旅行便利グッズ SmartTravel (色:グレー / Lサイズ(身長170cm以上の方向け))


5月15日は水分補給の日


水分補給の日

いやぁ、もう、最近急に暑くなってきましたよねぇ。こう急激な温度差があると、体調管理にも気を使いますよね。ホント。これからはもっと暑くなって、体を動かしたくなる季節。そんな時には水分補給を大切に、ってことで、本日5月15日は水分補給の日なのですよ。サーモス株式会社が制定しましたよ。
さて、なぜに5月15日かといえば、サーモス社の行った実験によると、高温環境での水分補給に最適な飲み物の温度は、5〜15℃だからなんですって。へー。

サーモスの実験

サーモスの実験はこんなものだったそう。

今回、31℃・35℃という真夏環境を想定した温熱条件下で、男子大学生を対象に水温2℃・10℃・22℃の3条件で実験を行った結果、運動時の持続的 瞬発力が最も高くなるのは水温10℃での補給時であることが確認されました。また、水温10℃での補給は身体への吸収が最もよく、脱水症状を起こしにくいことも確認されました。

ほうほう。冷たすぎないくらいの冷たさは夏場でも飲みやすくて胃腸にも優しいですしね。また、運動時にきちんとした水分補給をすることで、パフォーマンスも向上するということなので(持続的な瞬発力が高くなるそうですよ)スポーツをする方は、体と結果の両方の面からも水分補給は大切ってことですよね。

5月15日はスポーツな人が多い

そんな水分補給の日な5月15日。誕生日を調べてみると、まぁたくさんいらっしゃいますよ。スポーツ選手。
例えば、野球界からは江夏豊さん。アルペンスキー競技からは岡部哲也さん。相撲界もいらっしゃいますよ、元関脇琴ノ若の佐渡ヶ嶽親方。他にも格闘技つながりで、ボクシング界からはWBC世界バンタム級王者だった辰吉丈一郎さん、日本人初のWBF世界クルーザー級王座を獲得した西島洋介さん、柔道界からはシドニーオリンピックの金メダリスト・井上康生さんら、そうそうたる顔ぶれ。いやぁ、水分補給してましたよね、皆さん。

ところで、ボクシング選手、漫画だと水分を全く取らずに減量をしているシーンなどを見かけますが(思い出すのは力石徹ですよね。壮絶過ぎましたよ、お嬢さん)あれは、当然NGですよ。もちろんダイエットをしようと思って水を抜いたら体を壊しちゃいますから気をつけましょうね。体から水分が抜けてしまうと、一時的には体重が減って減量はできますが、結果的には脂肪燃焼の効率が悪くなってしまいますからね。適度な水分補給は必要です。ボクサーが水分を抜くのは最終の計量の前くらいですよ。ねえ、辰吉さん。

5月15日・Jリーグ開幕しました

まだスポーツ繋がりはありますよ。なんと本日5月15日、1993年のこの日は記念すべきJリーグが開幕した日。国立霞ヶ丘陸上競技場には59,626人の観客が訪れました。Jリーグ最初の試合は、ヴェルディ川崎対横浜マリノス戦、結果は2-1で横浜マリノスの勝利。負けてしまったヴェルディ川崎にはキングカズも居たんですよねぇ。いやぁ、あれから24年、まだ現役ってすごいですよね。きっと水分補給の方法も上手なのに違いないです。なんてね。
他にも今日はこんな日でしたよ。

<B>

<SPONSORD LINK>
WordPressが簡単・すぐに使える『レンタルサーバーheteml(ヘテムル)

ジョーのあした -辰吉丈一郎との20年- [DVD]


5月14日は けん玉の日


けん玉の日

けん玉は日本独自の文化。ではありません!世界で親しまれていたようです。今日が記念日になった理由は、けん玉の原型とされる「日月ボール」が実用新案として登録された日だから。けん玉って木でつくられているので結構古い玩具かと思っていましたが、ググってみたら、意外にそこまで古くないかも~という事実が浮かび上がってきました。

けん玉の歴史は意外と浅い?

問題です。日本でけん玉の記述がある最古の文献は、いつでしょう。はい、難しすぎますね。正解はこちらです。
義浪ぎろう編
『拳会角力図会けんさらえすまいずえ・下』(1809年)での紹介
匕玉拳(すくいたまけん)と書かれており、木製ワイングラスに紐でボールが付いていて、サッカーのPK戦みたいに5回勝負でより多く玉をカップに入れたほうが勝ち、だったらしいです。
喜多村信節きたむらのぶよ著
『嬉遊笑覧きゆうしょうらん』(1830年)での紹介
こちらは拳玉(けんだま!)と書かれていたそうです。拳玉を使って投げた玉をお皿に入れ、それを逆さまにして細い方にとどめる、という遊びだったそうです。こっちのが今のけん玉に近い・・のかな?
1777年頃に出来たということらしいです。個人的に、蹴鞠みたいな感じで平安貴族たちがけん玉とかで遊んでそうだな~というイメージを持っていたので、あれ江戸時代やーん!って感じましたが、どうでしたか。

世界のけん玉の呼び名

英語=カップ・アンド・ボール/Cup and Ball
フランス語=ビル・ボケ/Billeboquet
ドイツ語=クーゲル・ファング/Kugelfang
最近では「KENDAMA」として世界で人気のようで、世界選手権もあるみたいですよ。1対1のトーナメント戦で、45秒ずつ2回けん玉の技を交互にやるそうで、技の難易度・完成度・45秒の構成のオリジナリティで競います。大会の名は「CATCH&FLOW」。出場選手はみんなヤバイらしいですよ。見てみたいなぁ。

けん玉流行は海外が先?

フランスでは16世紀にけん玉の記述が見つかっているようで、ピエール・ド・エストワールが「1585年の夏、街角で子どもたちがよく遊んでいる“ビル・ボケ”を、王様たちも遊ぶようになった」と紹介。国王アンリ3世が遊んでたよ~という記事が別でも書かれるなど、16世紀後半なのかな?このころには流行していたみたいです。皆さんフリル付のたっぷりした洋服を着て楽しんでいたのですね。この頃、貴族などが使ったけん玉は象牙のものもあったようで、彫刻も施されていたとか。象牙って、重くない?ま、木製けん玉も重たいけどね。

けん玉よ、フォースとともにあれ!

今日は映画監督ジョージ・ルーカスが誕生日です!『STAR WARS』が好きすぎてよくわからないタイトル付けました、すみません。次回作はいよいよジェダイが登場ですね。レイア姫役の女優さんは少し前に訃報ニュースが流れましたが、撮影は済んでいたそうです。レイア姫よ、永遠に。。若い頃のオビ=ワンなら、けん玉もやってそうだなぁ。でもフォースによって上手に出来過ぎちゃうんだろうか。
あ、今日はほかにもこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML

競技用けん玉 ラバー塗装 けやき材 おしゃれ 珍しい白