11月27日はノーベル賞制定記念日


ノーベル賞制定記念日

遡ること122年前、アルフレッド・ノーベルが自分の持つ莫大な富を「人類に貢献した人に与えたい」との遺言を書きノーベル賞が創設されました。それが、1895年の11月27日。というわけで本日は「ノーベル賞制定記念日」ですよ。

ノーベルってどんな人

莫大な富を築いたノーベルは、みなさんご存知の通りダイナマイトの開発と生産をしたお方、スウェーデンの発明家であり、企業家です。大金持ちになったノーベルですが、爆薬や兵器の発明での儲けのため世間からは批判の声もあったようです。(アイアンマンのトニー・スタークみたいですね)
そして、アルフレッドの兄が亡くなった時、フランスの新聞社がノーベルが死んだと勘違いをして(ありえない誤報だね、こりゃ)「死の商人、死す」と掲載してしまったそうな。まさかの自分の死亡記事を見ることになったアルフレッドは「私は死の商人なのか、、」と改めてショックを受け、自分が死んだ後に何か人類に貢献できることをと考えるようになったようです。ということで、1895年の本日、遺産をノーベル賞として使うことに署名、その1年後に死亡しました。
ノーベル財団設立の遺産は彼の94%。で、その金額は約207億円相当と言われています。それを運用することでノーベル賞の資金を生み出してきているんですって。いやぁ、随分と儲けましたよね、ノーベルさん。

ノーベル賞は5つの分野と1分野

ノーベル賞の分野は次の通り。
・物理学賞
・化学賞
・生理学/医学賞
・文学賞
・平和賞

の5つと、プラス1つで
・経済学賞

なんで「経済学賞」だけ分けられているのかというと、これはノーベルの遺言にはなくて彼の死後70年後にスウェーデン国立銀行の創立記念の一環として設定されてからだそうです。なので「アルフレッド・ノーベル記念スウェーデン国立銀行経済学賞」というのが正式名称のようです。知りませんでした〜。

記憶に新しい今年のノーベル物理学賞。イギリス在中とのことではありますが、日本人のカズオ・イシグロさん。今度こそは村上春樹か?と思っていたも大勢いましたよね。まぁ、僕もその中の一人ではあるんですけど。しかし、イシグロさんの作品、まだ読んだことないなぁ。この機会に読まねばと思ってますよ、日々。

わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)

この方も大きく儲けたんですが

というわけで、本日の誕生日は作曲家の小室哲哉さん。TM NETWORKから始まって、1990年代の小室ファミリーブームでしょ。もう散々大儲けをしていたはずだと思うのですが、あの5億円詐欺事件はビビりましたよ。僕らでは想像もつかないような浮き渋みですよね。しかし今は真っ当に活躍されているようで、これからも良い音楽を作って頑張ってほしいですね。はい。
他にも今日はこんな日でしたよー。

<B>

<SPONSORD LINK>

ノーベル―ダイナマイトの発明者 (学習漫画 世界の伝記)


11月26日はペンの日


ペンの日

日本ペンクラブの設立日が1935年の今日であることから記念日とされています。団体名の“ペン”は文字を書くペンと、文章を書く人たち(Novelistsとか)の頭文字をとってPENとしているそうです。

Poets詩人
Playwrights劇作家
Essaists随筆・評論家
Editors編集者
Novelists小説家

なるほど、ところでWrittersは?というツッコミは胸にしまっていただけると嬉しいです。ペンクラブはもともと国際的な団体だそうで、日本ペンクラブはその日本支部。表現の自由を擁護する文学者の集いということのようでした。

日本ペンクラブでは、2001年のペンの日には日本ペンクラブ電子文藝館というサイトをオープン。ペンクラブ会員の作品掲載、著作権のきれた作品、著作権の保護期間内でも権利所有者に確認をとって載せることもあるそうです。ファイルのダウンロードではなく、当サイトのようにオンラインページ上でそのまま読むようになっているので、Wifi環境で気になる作品があるか探してみてはいかがでしょうか。

EditorとしてPENを持つひと

せっかくペンの日なので誕生日紹介も作家さんを。今日は作家の最相葉月さんが誕生日です。編集者であり、ノンフィクションライターでもあるようで。

星新一 一〇〇一話をつくった人


こちらの2007年刊行の『星新一 一〇〇一話をつくった人』では5つの賞を受賞しています。星新一さん、、こちらも以前読もうとして途中で挫折したままなので、まず星新一さんを読んでから最相さんの本も読んでみようかと思います。
今日はほかにもこんな日です。

<y>
エックスサーバー

星新一 ショートショート1001


11月25日はバイラルの日


バイラルの日

今日は何の日って、本日11月25日は「バイラルの日」ですよ。「バイラル」って何よ?ってお方はもう少し読み進めてもらうとして、何で今日の日が制定されたかって言うと、こういうこと。今から12年前の2005年11月25日に、株式会社タイトー・PSPゲームタイトル「EXIT」の販促として、日本初の本格的バイラルキャンペーンが行われたことから。制定したのはキャンペーンを手がけたロカリサーチ株式会社ですよ。

EXIT(イグジット)

で、バイラルって何よ?

インターネットに深く携わっている人には聴き馴染んだ言葉ですけど、一般の人にはどのくらい浸透しているんでしょうね。僕らはよく使う言葉です「バイラル・マーケティング」とかね。

はい、「バイラル(Viral)」とは「ウイルス」のこと。この場合の意味としては、口コミが(ウイルスのように伝染的に)素早く広がっていくこと。ですね。

このバイラルって現象は、そもそもの始まりは「Hotmail」だったようです。無料で使うことができるHotmail、そのシグネチャーには必ず「P.S. Hotmailで無料電子メールを入手しよう」ってメッセージが付いていて、これを使って送信する人は絶対このメッセージを相手にも送ることになるので情報が広がっていったようです。なんと強制的な口コミでしょうか!

最近バズったもの

最近では、急激な口コミによって情報が広がることを「バズる」と言って、人為的に「バズる」状態を作ることを「バズ・マーケティング」って呼びますよね。
で、最近バズってとても驚いたこと。それが、つい最近、Twitterで話題になった「こぐまのケーキ屋さん」です。僕も誰かのリツートで読んで早速フォローしてますが、これも見事にバズった例ですよね。(ただ、こちらは人為的なマーケティングではないですが。しかし、狙ってもここまで一気に広がることはないのでしょうか。本当、すごいです)
こんなにいきなり有名になって書籍化も決定するとは(公開からたった1週間ですって!すご!)、インターネットって夢もありますよね。

バズるというか、炎上なのか?

本日の誕生日は、バズるというか、Twitterではよく炎上しておりますよね。お笑い芸人・ウーマンラッシュアワーの村本大輔さん。最近では、先日の衆議院選に行かなかったことを告白して炎上していたようです。さらに、それを受けてか「選挙に行かなかった人に理由を聞いた動画」をTwitter上で公開するなど、なかなか挑発的なことというか、トンがったことをしておりますね。世の中には、いろんな人がいるなぁ、ってこの人を見るとよく思います。早口だし。
はい、ほかにも今日はこんなことがあった日ですよー。
「ノストラダムスの大予言」の初版発売だって!小学生の時、ドキドキしたなぁ。もう、恐怖の大魔王が来るはずの年から、18年も経ちましたよ。ね。

<B>

<SPONSORD LINK>
干すよりキレイ。ふとんクリーナーはレイコップ

ノストラダムスの大予言 迫りくる1999年7の月人類滅亡の日 (ノン・ブック)