11月22日はペットたちに感謝する日

ペットに感謝する日

ペットたちに感謝する日

11/22が何故ペットなのか、
それは「ワンワン、ニャーニャー」と読めるから。
世界がちょっと平和になりそうな可愛さです。 逃げ恥の恋ダンス的な。あれも可愛い。
さぁ皆さんご一緒に、「今日はワンワンニャーニャーの日」!
制定したのは、ペット関連の事業を行うピーツーアンドアソシエイツ
身近な「いのち」を大切にすることで、
世の中すべての生き物や自然を大切にする心も育みたい、とのこと。素敵。
これを理由に
「今日はいい夫婦の日(=家族サービスの日)とは限らないんだゾ」
とならずに、ペットも含めて仲良くいきましょう。

世間では何故か、犬派vs猫派という構図。
どちらも可愛いけれど、ワケあって個人的には猫派です。
7歳の時、
大型犬がいると知らずに友人宅のドアを開け、犬に突進&吠えられたから。
この熱烈な歓迎が、クマに襲われたぞー!くらいの衝撃で。
以後トラウマです。。

だから怖くて近寄れないけれど、可愛いなぁとは思います。
しっぽフリフリする様子とか。
でも結局ツンデレにやられて猫に軍配。

どちらも見かけるたびに癒されます。
ワンワン、ニャーニャー、いつもありがとう。

…犬は緊張感もあるけどね。

11月22日の今日の日は

→ちなみに、他にも今日はこんな日

歌手のaikoさんは、今日がお誕生日。
ペットの歌ではないけれど、『カブトムシ』素敵な曲です。
なんとこの日は、フグ田サザエさんもお誕生日。
ペットのタマは、家族の癒しですね。いいな、猫と暮らしたい。もはや猫になりたい。
皆さん、おめでとうございます。

<y>

 


11月21日は任天堂の日

任天堂の日

任天堂の日

とはいえ、公式に制定されているものではなく
ファンの間で自然とこう呼ばれるようになった「任天堂の日」。
他の記念日とはちょっと毛色が違いますね。
ハードや大作ソフトなどを
この日(やその近辺)が発売日になることから、
こう言われるようになったそうですよね。

任天堂、その漢字を見ると「天に任せる」。
名前の由来もそのように伝えられています。
しかし、実際の経営はそうではないようですよ。
1949年から社長に就任し、
家庭用テレビゲーム時代への道筋を作っていった山内溥社長
自身が社長の中で、倒産の危機を三度も経験したそうです。
だから、ファミコンが大ヒットした後も堅実経営に徹し
「運を天に任せたりせず、人事を尽くして天命を待つ」人だった
と言います。

今でこそ、任天堂は家庭用テレビゲームの会社で認知されていますが、
創業は1889年、花札の製造会社からスタート、
1902年には日本ではじめてトランプの製造も開始したそうです。

トランプといえば、この人

ト、トランプとは、話題のあの人ですよね。
今回の選挙が運を天に任せたかどうかは別として、
今となっては、天命を待つほかはない気もします。
さて、世界はどうなっていくのやら。
不安のほうが大きいですけど、
ゲームのような楽しい世の中になるといいですよね。ホント。

そう言えば、
任天堂の花札、今もちゃんと売っています。
最近知ったんですが、マリオの花札もあるんですって。
ちょっと素敵。
来年のお正月はこれで遊んでみようかな。
トランプのトランプも売り出せば
ちょっと面白いかもですね。

今日の誕生日は、指原莉乃さん。
おめでとうございます。
今もWiiUでカラオケやってますか?

はい、今日は他にもこんな日なのです。

<B>


11月20日はピザの日

ピザの日

ピザの日

1889年、ナポリを訪れたマルゲリータは
当時有名なピザ職人から
赤(トマト)、緑(バジル)、白(モッツァレラ)の
イタリア国旗の色を模したピザを贈られたそうな。
それを大変気に入ったことで、
このピザを「ピッツァ・マルゲリータ」と
言うようになったとのこと。
そんなマルゲリータ王妃の誕生日が11月20日。
この日をピザ協議会が「ピザの日」と制定しました。

さて、こんなことを調べて書いている僕は、
実は乳製品が全くダメで、
チーズの乗っているピザは生まれてこのかた
食べたことがありません。
食べれるなら食べたいんですけど。

先日、仕事の打ち合わせでイタリア料理店に行くことがあり、
当然のごとく、チーズの匂いが充満している
イタリア料理店の匂いも得意ではなく、
テンションが下がっていたんです。
当然、食べるものなど無いと諦めていたところ、
あったんです。チーズ抜きのピザが。
その名も「マリナーラ」。
トマトとニンニクとオリーブオイルのシンプルな味。
これがとても美味しかったんですよ。
こんなピザがあったんですね。
僕にとっては衝撃でした!
ああ、生まれた初めてピザを食べた!と。

チーズ抜きのピザがあるんだね

でもって、調べてみると世の中には、
同じような悩みを持った人もいるようで、
Googleさんで「チーズ無し ピザ」で検索すると
結構出てくるんですよね。
たくさんレシピも紹介されてるし、
ピザ屋で逆トッピング・チーズ無しを注文したりと、
なかなかのツワモノもいらっしゃいます。
正直、ピザってチーズありきの食べ物だと思っていたので
その発想はなかったですね。

僕のせいで、うちは宅配ピザを頼んだことがありません。
妻も子供もピザは、大好きなんですが。
今度、チーズ抜きピザ、頼んでみようかな。
開けたらすごく怒られそうですけど。

11月20日の今日の日は

さて、本日は
あさりよしとおさんの誕生日。
漫画サイエンス、全巻持ってます!
実は、最近まで「あさりとしお」さんかと思ってました。
すみません、失礼しました。
「アサリと塩」だとピザにも入ってそうですね。
はい、ちょっと寒いですか。
もう冬ですからね。

他にも今日はこんな日です。

<B>