5月26日はル・マンの日


ル・マンの日

24時間、戦えますか?1人で戦ったらダメですよ!フランスのル・マンという地で、毎年、自動車とオートバイの24時間耐久レースが行われており、第1回ル・マン24時間耐久レースが行われたのが1923年の今日であることから記念日だと言われているようです。北海道テレビの番組『水曜どうでしょう』で数日かけて自動車を運転しつづけヨーロッパ21か国を制覇しようとしたことがありましたが、4人で運転交代して夜はホテルで寝ても相当辛そうですよ。交代とはいえ、24時間運転ってどんな過酷なレースよ。

24時間耐久レースってどんなもの?

世界三大レースのひとつに数えられており、世界の名だたる自動車メーカーがプライドをかけて出場。フランスの公道を走り、24時間、自動車やドライバーの耐久性が試される過酷なレースです。各メーカーは有力ドライバーと少数精鋭のメカニックを集めてチームを組み、万全を期してレースに挑戦。
・1台につきドライバーは3人まで
・連続6時間の間に4時間以内しか運転できない
というルールがあるようで、最低でも2人で交代しながら24時間を運転。24時間2人でドライブするわけじゃなくて、時間がきたらピットインしてガソリン補給や自動車メンテナンスをする間に交代ですよ。え、当たり前?ちなみに1人あたりの運転時間制限が出来る前は、「1人で24時間運転して優勝」という偉業を成し遂げ・・・る直前までいった、伝説のドライバーがいました。ピエール・ルヴェーという方です。

伝説の男ピエール・ルヴェー

1952年ル・マンにたった1人で出場して23時間ほどトップで走り続け、あと一歩で優勝!というところでギアを入れ間違えたようで、エンジンが故障してリタイア。疲労がたまっていたんでしょう。ルヴェーさんはフランスのレーシングドライバーとしてだけでなく、アイスホッケーではフランス代表として試合に出場したり、テニスやヨットも相当な腕前だったそうです。第1回ル・マンを観てずっと出場を希望しており、何度か出場していたみたいですね。1952年の活躍を見ていたメルセデス・ベンツのチーム監督が彼をチームに引き入れて、1955年ル・マンに出場することになり、悲劇が起こります。。

1955年に起きた大事故と悲劇

この年、ルヴェーさんはメルセデス・ベンツのドライバーとして、もちろん1人じゃなく交代で運転していました。一体、この年に何が起きたんでしょう。

1955年6月11日18時28分、トップを走っていたジャガーのマイク・ホーソーンが周回遅れのオースチン・ヒーレーを抜いた直後に急減速してピットインした。後続オースチン・ヒーレーのドライバー、ランス・マクリンが追突を避けようと進路変更したところへメルセデスを運転するピエール・ルヴェーが避けきれずに衝突し乗り上げ、空中へ飛び上がった。WikiPediaより

空中へ飛び上がった車はスタンドの壁にぶつかってバラバラになり炎上。エンジンとサスペンションが飛び上がった勢いのまま観客席にいってしまい、死亡者86名、重軽傷者が約200名の大事故になったそうです。ルヴェーさんは助かりませんでしたが、コックピットで休憩していた交代のドライバーは無事。でも一部始終を目の当たりにしているので、精神的ショックから二度とル・マンに出場しませんでした。トップを走っていた自動車の急減速ピットインはルール違反ではなく、ちゃんと規定以内の距離から減速しており、追い抜かれた車が慌てふためいて近くを走っていたルヴェーさんが避けられずに起きてしまったんですね。オートレース、一歩間違えると大事故になるのが怖いです。。ご冥福をお祈りします。

今日の誕生日は有名な漫画家

今日は漫画家のモンキー・パンチさんが誕生日です。ルパン3世も車がよく似合いますが、あんまり1人で運転し続けたら危険ですよ。不二子ちゃんとかね。
今日はほかにもこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
本物そっくりの世界のスターが大集合! マダム・タッソー東京

水曜どうでしょう 第7弾 ヨーロッパ21ヵ国完全制覇 [DVD]


5月25日はターミネーターの日


ターミネーターの日

デデン・デン・デデン、デデン・デン・デデン。「No Fate」ってことで、本日5月25日は「ターミネターの日」なんですよ。日本で初公開されたのが1985年5月25日だそうで、30周年となる2015年に給元のパラマウント ピクチャーズ ジャパンが制定したとのこと。
いやぁ、僕、ターミネーター大好きなんだよねー。まぁ、1とT2限定ですけどね。(サラ・コナー クロニクルズも好きですよ)

ターミネターってどんな意味?

もう当たり前の単語になった「ターミネーター」基本的にはシュワちゃんしか思い浮かびませんよね。でも、その元々の意味は「終わらせるもの(人)」なんですよ。なるほど。初代ターミネーターのシュワちゃんは、サラコナーの人生を終わらせる人?って意味かな。もしくは、サラコナーの息子のジョンがスカイネットに支配された世界を終わらせる人?ってことか。うむ。どっちの意味でつけたんでしょうねぇ。

そう言えば、もう随分昔ですが、パソコンの周辺機器にもターミネータってありました。今の周辺機器はパソコンにいくつも端子があって、それにつなぐのが一般的ですけど、昔のスタンダードSCSI機器は、数珠つなぎで周辺機器を繋いでいくんですよ。で、「ここで周辺機器はおしまいですよー、これ以上読みに行っても何もないですからねー」って分からせるために「終端装置(ターミネータ)」を取り付けてましたね。まさに終わらせるもの、ですね。あー、懐かしい。知らないだろうな、最近の若者たちは。

ターミネーター [Blu-ray]

ターミネーターは2までだよなぁ

映画。もちろん、初代ターミネーターからジェネシスまで、テレビもサラ・コナー・クロニクルズも見ましたけれど、やっぱりねぇ、T2が一番面白いしベースになってくるんだと思うんですよね。個人的には。

1は序章ですよね、なんだか怖い顔をしたマッチョが殺しにくる、しかも中身はメカですよ。その設定だけで、もう既に恐ろしい。将来の自分の息子が救世主になるわけですよ、ワクワクする設定です。それをうまく受け継いでいるのがT2ですよね、救世主なわけですよ、ジョンコナーは。やっぱりね、ターミネーターはジョンコナーありきで考えるべきだと僕は思うんですよね。だからね、僕が3以降が個人的に全くダメだと思う理由の大きな一つが「なんで、ジョンがかっこよくないんじゃー!」ってことが大きな理由ですよね。あんなに美少年だったジョンコナー(エドワードファーロング)が、どうしたらこんなに不細工になっとるんじゃい。ってことで、全く感情移入ができませんでした。3と4は、つまらなすぎでストーリーもほとんど覚えてませんよ、って、威張ってどうする、ごめんなさい。

それに比べて、テレビ版のサラ・コナー・クロニクルズは結構楽しく観れました。ジョンは若干情けない感じがしましたし、言うほどカッコよくなかったんですが、ジョンとサラを守りに来たTOK715(キャサリン)が可愛かったので、良い感じでした。サラも美人だったし。まぁ、感情移入ってそういうとこからですよ。って、言い訳。

ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ <ファースト・シーズン> コンプリート・セット (3枚組) [Blu-ray]

5月25日のSF繋がり

さて、本日5月25日。1977年にアメリカで、スター・ウォーズシリーズの第1作「スター・ウォーズ」が公開された日でもあるんです。どちらもSF映画の金字塔。いやぁ、奇遇です。

5月25日の誕生日は、漫画家の二ノ宮知子さん。この方断然「のだめカンタービレ」が有名なわけですが、これの随分前に刊行された「平成よっぱらい研究所」が個人的には大好きです。絶対面白いので、読んだことのない人は是非!こんなダメ人間の漫画、絶対売れないと思ってたんだけどなぁ、んー、いい意味で。
あー!偶然にも「のだめ」役を演じた上野樹里さんも本日が誕生日です。おめでとうです。
他にも、今日はこんな日でしたよ。

平成よっぱらい研究所 (FC gold)

<B>

<SPONSORD LINK>

WordPress・MTOS簡単インストール機能対応!レンタルサーバー『ヘテムル


5月24日は菌活の日


菌活の日

「菌」の訓読み、知ってますか。「キノコ」なんですよ!2013年の今日、ホクト株式会社がTVCMによってはじめて「菌活」という言葉を世間に発信したことから、同社が記念日に制定されています。ホクトといえば、「きのこっのっこ~のこげんきのこ♪」のフレーズ。(ホクトの)キノコを食べて、年中、菌活しましょう!

事件は腸内で起きている?

キノコを食べて、菌を取り入れて健康に!と言われても、腸内環境がよくなるんだよね~程度の知識しかありません。そもそも人間の腸内にはどんな菌がいるのでしょうか。大きく分けると3タイプで、善玉菌と悪玉菌、そして日和見菌がいるらしい。日和見菌って初めて知りました。呼び名の通り彼らはザ・日和見主義者のようで、善玉菌が活躍中のときは善玉菌もどきになるし、悪玉菌が多いときには悪玉菌もどきになって体に悪さをするんです。悪玉菌だけならそこまでなんでしょうが、日和見菌も悪玉菌化するから、より体調悪くなるんでしょうね。
そこで。「自分を持て、日和見菌よ!目を覚ませ、お前なら善玉菌になれるはずだ!」と松○修造さん並みに鍛える。なんてことは難しいので、腸内でいかに善玉菌勢力を強めるかがポイントのようです。善玉菌を増やすには、
乳酸菌製品:ヨーグルト・チーズ
食物繊維 :野菜・海草類・果物
オリゴ糖 :蜂蜜・大豆
発酵食品 :納豆・味噌
でんぷん類:米・パン・麺類
などを食べましょう。あ、キノコもお忘れなく。

キノコは何者なのか

キノコってスーパーでは野菜売り場に並んでいて、「わたしたち野菜ですよ~」感を出してますが。厳密には野菜じゃないんです。野菜の分類は3つあって、
・トマトなどの果菜類
・ホウレンソウなどの葉菜類
・ニンジンなどの根菜
に分けられるんですが、キノコはこの中には含まれません。じゃあ何かというと、菌類です!菌って、ビフィズス菌とかカビ菌とかと同じ菌のこと?はい、そうなんです。キノコも菌類であり、体にいい菌のひとつということで、キノコなどの菌を取り入れて健康な毎日を送りましょう。というのが菌活の日のコンセプトですよ。

キノコを食べると何が起きる?

キノコを食べて菌活しよう!とはいうものの、キノコのどんな栄養素が健康に効果的なんでしょうか。品種にもよりますが、基本的にキノコ全般がほかの食材と比較するとこんな栄養素が豊富なようです。
・食物繊維
・ビタミンB群
・βグルカン
食物繊維が豊富だとお通じがよくなるっていいますよね。腸内の老廃物がすっきりすることで肌荒れが改善されたり、体の免疫力があがるそうです。免疫力といえばβグルカンもそう。がん治療にもいいんじゃないかという研究もされている栄養素なのです。キノコ食べて改善されるなら、嬉しいですね。ぜひ研究がんばってください。ビタミンB群はエネルギー代謝を促すのでダイエット向き。さらに肌や髪の状態も整えてくれるっていうから、女性はもう毎日食べるしかない!レッツ菌活!とはいえバランスのいい食事も大事なので、「まごわやさしい」食事を意識してみるのはどうでしょうか。まめ、ごま、わかね、やさい、さかな、しいたけ、いも、を1日3食の中で摂れるといいみたいです。

今日の誕生日は健康そうな美人

今日は女優の小林聡美さんが誕生日です。色白で肌ツヤもよく、きっと腸内環境もキレイなんでしょうね。菌活をして小林聡美さんを目指そうかしら。ま、そもそも色白じゃないんですけどね。
今日はほかにもこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
ヘテムル

シイタケ栽培キット 【もりのしいたけ農園】