9月24日はみどりの窓口記念日


みどりの窓口記念日

最近はあんまり利用してないなぁ、みどりの窓口。新幹線に乗るときはエクスプレスカードだもんなぁ。はい、本日9月24日は「みどりの窓口記念日」です。1965年の9月24日、当時の国鉄(もちろん今はJR)の150の駅に指定券販売窓口「みどりの窓口」が設置されたことを記念して制定されました。

なんで、緑?

あまりにも自然にあるので何の疑問にも思ってませんでしたが、そもそも「みどりの窓口」って、何で緑なんでしょうね。調べてみると、当時はここで発券される切符の地紋の色が緑色だったからだそうで。な、なるほど、そんな単純な理由だったのか。では、他にも色があったのかといえば、もちろんあるのです。
赤系(オレンジに近い)の切符は、近距離の乗車券や自由席関係の券や車内券。青色の切符は遠距離の乗車券や往復乗車券、手書きの乗車券、だったそう。で、みどりの窓口で購入する切符は緑色、ってわけのようですね。ただ、しかし、1990年代の後半からは、水色の地紋の切符になってきていて、さら偽造防止の水色の濃い帯とJRマークのホログラムも入るようになりました。確かにー、今の新幹線の切符はこんな色だねー。(しかし、最近はエクスプレスのICカードで乗車するので、切符すら見てないのだけれども、、)

で、JRの切符ってその発行会社によって色は同じでも地紋の柄は違うんですって。知らんかったー。というか、基本的に東海か東日本くらいしか乗ったことがないかも。へぇ、細かいことに違いがあるんですねぇ。

半分青い人の誕生日

本日、9月24日の誕生日は、女優の永野芽郁さん。緑じゃなくて「半分、青い。」そうですよ。なんのこっちゃと思いますよね、これは2018年前期のNHK連続テレビ小説の題名、そのヒロインに抜擢された女優さんなのです。最近では、UQモバイルのCMでよく拝見しますよね。かわゆい。
はい、今日はちょっと腰痛で、、椅子に座ってキーボードを叩くのが辛くなってきたので、この辺で。他にも9月22日はこんな日でしたよ。

<B>

<SPONSORD LINK>
 「国内最安級500円」のミニサーバー GMOクラウド ALTUS(アルタス)Basicシリーズ 

みどりの窓口を支える「マルス」の謎―世界最大の座席予約システムの誕生と進化


9月23日は国生みの日

23日

国生みの日

日本誕生に関わる神話“国生み”をPRする日として、「く(9)にうみ(23)」の語呂で伊弉諾神社の地元商店街を中心とした「くにうみ神話のまちづくり実行委員会」により国生みの日に制定されました。冒頭の一文の中で知らない単語がなかった人は、ぜひその知識とともに国生み神話をPRしてください!

日本列島ができるまで

伊弉諾神社の名前にもなっている「伊弉諾(イザナギ)」が登場する国生みの話は、初代天皇とされている伝説の神武天皇よりも、前の時代の話です。

かつて、高天原という場所(地域?)で神々がまず誕生して、その中でも最後に生まれたのがイザナギとイザナミという神でした。彼らは結婚して、最初に淡路島、その後も次々と島を生み出して日本列島が出来たそうです。そしてその淡路島にあるのが、伊弉諾神社です。

そもそも神話って何?

もとは日本各地にあった土着の伝承とされていて、日本神話はそれらをもとにまとめたもの、というのが私の理解です。で、日本神話は『古事記』『日本書紀』や各地域の『風土記』をもとに語り継がれています。神武天皇より前の話と、それ以降の話で、構成が大きく2つに分けられる模様。日本神話に出てくる神々は今も信仰対象となっていて、それらを祀っているのが神社、ということのようです。神話を単なる作り話ととらえるか、本当に会った神秘的な話ととらえるかは、あなた次第です!

年齢不詳な美女

今日は叶美香さんが誕生日だそうです!ネット情報によると1967年だそうで。てことは、2017年の今年で50歳?え、本当ですか?神なんでしょうか?神様は年に一度、神無月(10月)に出雲に集まるというのを聞いたことがあります。なので出雲だけは10月を神在月と呼ぶそうで。美香さんのような神様がいたらそりゃあ盛り上がりそうですね。

もうひとり、今日は作家の三浦しをんさんが誕生日です。最近だと『舟を編む』という作品が映画化もされて有名なんでしょうか。私はもともと三浦さんの小説が好きなのでいろいろと他にも好きな作品がありますが、まほろシリーズの最新作が9月に発売されていたんですね!『まほろ駅前多田便利軒』から続いているシリーズものです。読まなきゃ!
今日はほかにもこんな日です。

<y>

<SPONSORD LINK>
レゴブロック

まほろ駅前狂騒曲 (文春文庫)


9月22日はフィットネスの日


フィットネスの日

みなさん、健康に気を使っていますかー。本日、9月22日は「フィットネスの日」でありますよ。公益社団法人日本フィットネス協会が制定しました。1987年のこの日、同協会が設立されたのと、9月は「健康増進普及月間」なんだからですって。そうですね、スポーツの秋ですよ!みなさん。

fitnessの語源は?

「フィットネスジム」とか最近はよく聞く言葉でありますが、ワークアウトやエクササイズとは何が違うんでしょうね?
「fitness」の「fit」はそもそもは「求められている状態である」という意味。そこから転じて「健康である」となったそう。「ness」は形容詞の後ろにつけると「状態」を表す言葉。なので「fitness」とは「肉体的に求められている状態であること」=「状態でいること」って意味なんだそうですよ。なるほどねー。

で、ワークアウト(work out)。「work」仕事する・動かす、「out」は度合いが強い、という意味なので、二つ合わせると「強く体を動かす」=「運動する」という意味に。「exercise」はそのまま運動ですね。
はい、勉強になりました。

有酸素運動と無酸素運動

僕も以前、スポーツジムに行っていた時に「効率よく脂肪を燃焼させるのにはどうしたらよいだろうか?」と考えたことがありましたよ。昔の定説では「有酸素運動で脂肪燃焼には15〜20分かかる」と言われており、そんな理由から有酸素運動をしてから無酸素運動の筋トレなどをするとダイエットに効果的!とされていましたが、最近では違うんですよね。最近では違うというか、実際は違っていたそうで。

筋トレをしてから、有酸素運動をした方が効率的に脂肪は落ちるようですよ。それが、なぜかっていうと結構難しい話になるんで、気になる人は個人的に勉強してください。ぜひ。簡単に言えば「筋トレなどの無酸素運動で脂肪が燃えやすい状態にしてから、有酸素運動で脂肪燃焼を促す」ってのが、最近の定説のようです。

しかし、定説ってどんどん変わっていくからなぁ。僕が中学生の時は部活中に水を飲んではダメ、って規則があったもんねぇ(まぁ、精神論なのですけど、おそらく)。今では虐待ですよ。ホント。熱中症で倒れなかったのが不思議だわ。

いい体の人が誕生日

本日9月22日の誕生日は、格闘家のボブサップさん。ちょっと懐かしいですねぇ、今は何をやっているんでしょうか。フィットネスというよりは、ボディビルって感じですけど。ま、それもちょっと違うか。僕の友人で筋トレマニアがいるのですが、もし「ボブサップボタン」(ボタンを押すとボブサップになれる)があったら、少しだけ悩むけど押してみたい。と言ってましたよ。筋肉好きの方には、憧れの体なのかもしれませんね。僕は押しませんよ、ボブサップボタン。
他にも、金メダリスト元競泳選手の北島康介さん。スポーツで鍛えた人は使える筋肉でホントいい体してますよね。羨ましい。そんなこと言うくらいなら、運動すればいいのですけど、なかなか難しいんですよねぇ。でも、このフィットネスの日を機会に真剣にもう一度ジムに行くことも検討しようかなぁ。
って、他には今日はこんな日でしたよ!

<B>

<SPONSORD LINK>
喜ばれるギフトに

野獣の怒り