9月1日はねんどの日


ねんどの日

牛乳パックが電車になったり、洋服の赤いボタンがトマトだったり、子供の想像力ってすごいですよ。今日はねんドル・岡田ひとみさんが制定した記念日。粘土は英語で「clay(クレイ)」と読むことから、クレイ(901)の日になったようです。岡田さんは、ねんどでミニチュアフードを作ったり、ねんど教室を開いたりしながら、子供たちの創造力や想像力を育む活動をされています。我が家でも粘土遊びしていますよ~。

幼児でも扱いやすい粘土を入手

今の小学校でも、粘土つかって何か作るとかしてるんでしょうか。「これはいい!よし自分の子供とやってみよう!」ということで、万が一口に入れても安心な小麦粉粘土を作ろうと知り合いにレシピを教わりました。
用意するもの:
小麦粉1kg
サラダ油大さじ5~6杯
塩大さじ3杯
水は適量、少しずつ入れて調整

ビニル袋に入れて冷蔵庫保管で1~2週間遊べるらしく、柔らかくなってきたら塩や小麦粉を追加。もちろん一度遊んだものは処分ですよ。お盆休み中に作るぞ、と意気込んだものの、小麦粉1kgか~買いにいかなきゃな~と思って1週間がたち。某薬局のポイント交換で粘土セットがもらえたので、結局はそちらでカラフルな小麦粉粘土を入手しました。写真の12色セットです。これと同じシリーズかはわかりませんが、100円ショップで1色ずつも売っているみたいですね~。

想像力豊かな子供のフォロー

粘土を見せると子供はすごい食いつきよう。少しずつ出して、いろんな形を作っては「これはリンゴ、これはヘビ。ヘビさん、りんごどうぞ~」という感じで、親が作ったものを持って遊んでました。他にもいろいろ作ってみましたよ。

粘土だけアップで撮らなかったので、わかりにくい画像ですみません。クマ、ペンギン、トマト、ウサギ、ブドウ、アヒルなどなど作ってみました。はい、ここで問題です。黄色い丸っこいものはなんでしょーかっ!?

工作やお絵かきの類がいっさい苦手なパパさんが作りました。でも、子供はちゃんとわかったんですよ、レモンだって。色さえついていれば、子供は何かに見立てて遊ぶことが可能です。工作とか美術とか苦手だわ~ってひとも、きっと自信がつきますよ!クオリティはそこそこの方が子供の想像力も引き出されるし一石二鳥。小麦粉粘土、いかがでしょう?

誕生日

今日はお笑いタレント土田晃之さんが誕生日です。三男一女のパパでもある土田さん、2013年6月にベストファーザー賞も受賞されていますね。勝手なイメージですが、土田さんなら粘土でいろんなもの作って一緒に遊んでくれそう。今日は防災の日でもあるので、もしもの備えや準備をしたら、粘土で遊んでみませんか?ほかにも今日はこんな日です!

<y>

<SPONSORD LINK>
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方

 

ねんドル岡田ひとみの魔法のねんどワールド


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です