5月18日は こりを癒そう「サロンパス」の日


こりを癒そう「サロンパス」の日

なかなか素敵な語呂合わせ「コ(5)り イヤ(18)す」ってことで、本日5月18日は「こりを癒そう「サロンパス」の日」です。制定したのはもちろんサロンパスの販売元である久光製薬株式会社
「サロンパス」のPRは当然ですが、肩こりに対する正しい知識の普及が目的だそうです。「貼って、寝て、きもちいい〜サロンパス」って、耳に馴染んでますよねー。さすが。

【第3類医薬品】サロンパス 80枚入

肩こりってなんだ?

今日の日の目的の一つである「肩こりに対する正しい知識の普及」なるほど、では、肩こりとはなんぞや。ってことですが、相変わらずウィキペディアによると

この症状に対する原因には諸説あるものの、確定的な診断方法や治療法はなく、腰痛などと並んで不明な点がとても多い疾患となっている。

とな、なんと。で、絶対的な原因ではないものの、多く一般で言われているのは、

頭や腕を支える僧帽筋やその周辺の筋肉(肩甲挙筋・上後鋸筋・菱形筋群・板状筋・脊柱起立筋)の持続的緊張によって筋肉が硬くなり、局所に循環障害が起こる。それによって酸素や栄養分が末端まで届かず、疲労物質が蓄積しこれが刺激となって肩こりを起こすと考えられている。 或いは、筋肉を包む筋膜に出来る皺(しわ)が原因となる場合もあることが、最近分かってきた。これらは原発性肩こりと言われる。それに対し、症候性肩こりと言われる肩こりがある。ある疾患によって起こる肩こりであり、頚椎性、心因性、眼疾患、肩関節疾患、心肺疾患、歯や顎関節疾患、耳鼻科疾患による場合などがある。

てことだそうですよ。なるほどね。

サロンパスの名前の由来

ちなみにサロンパスの名前は、その主成分である「サリチル酸メチル」と、テープ状の貼り薬との意味を持つ「プラスター剤」とを組み合わせた造語だそうです。ほ、本当?「サ」と「ス」しか一致しないんですけど・・。「ロンパ」はどこから来たんでしょう。謎です。「サリチラス」を何回も早口で言うと「サロンパス」になるんでしょうかねぇ。不思議です。
しかし、このサロンパス。発売したのは、なんと昭和9年(1934年)というので驚きです。だって、今から84年も前。第二次世界大戦が始まる前からあったんですよ、サロンパス。いやぁ、すごいです。

サロンパスの日、イベントも開催

今日の「こりを癒そう「サロンパス」の日」を記念して、貼り方PRキャラバンが東京、福岡、大阪で行われるそう(な、名古屋飛ばしか・・無念)。詳しくはこちらから。
嵐の二宮さんのCM衣装も展示されるそうですよ。イベント会場では希望の方にサロンパスも配っているそうなので(なくなり次第終了)肩が凝って凝って仕方がない方は必見です。もしくはドラッストアに行ってください。

スポーツ選手も使ってますか?

肩こりだけではなくても、スポーツなどで疲れた筋肉を癒すためにも使われていますよね、サロンパス。そんなこんなで、本日5月18日の誕生日はスポーツ選手をご紹介。まずは、野球界からは東尾修さん。そして、ゴルフ界からは尾崎直道さんです。お二人とも誕生日おめでとうです。

で、今日は他にもこんな日で、昨年は「18リットル缶の日」を紹介しましたよ。

【第3類医薬品】サロンパスAe 140枚

<B>
<SPONSORD LINK>
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です