12月27日は浅草仲見世記念日


浅草仲見世記念日

1885年の12月27日に浅草仲見世が新装開店しました。当時の新店舗は東側に82軒、西側に57軒の合計139軒だったそう。(現在は、東側に54店、西側に35店、合計89店の店舗)ということで、本日12月27日は「浅草仲見世記念日」であります。しかし、新装開店が今から132年前でしょ。てことは歴史はもっと古いんですよね。いやぁ、すごいね。

浅草仲見世商店街の歴史

江戸幕府が徳川家康によって開かれ、江戸の人口が増えたことで浅草寺も賑わうように。そこで、境内や参道に出店営業の許可が出るようになったことが仲見世の始まりだそうです。
江戸時代には店も次々と増えて門前町へと発展、明治維新後には東京府の管轄となりました。そして、明治18年(1885年)にレンガ造りの洋風な新店舗が完成、それが132年前の今日12月27日のことです。

そして、大正12年には関東大震災により壊滅するも、14年に鉄筋コンクリートや朱塗りの商店街に。その後も戦災で焼失と復興、誕生100周年の改修工事や、全店のシャッターに歳事の絵を描くなどの改修、電柱を撤去し地中線化を進めるなど、時代を経て新しい仲見世に生まれ変わっています。
オフィシャルのページでもっと詳しくご覧下さい。

仲見世の家賃が16倍に

しかし、1か月ほど前に仲見世に衝撃的なニュースがありましたよね。それが、2018年1月からの家賃の引き上げ。なんと、16倍にもなるというのだから驚きですよ。詳しくはこちらのニュースを。もし、家の家賃が来月から16倍になったら、、ああ、ゾッとする。もう暮らしていけませんよねぇ。
確かに本来の相場としては、今までが安すぎたというのでしょうが、いきなりは辛いですよね。そろそろ今年も終わり、来年から浅草のお土産も値上がりしてしまうんでしょうか、なんて。

ピーターパンの日

さて、12月27日はピーターパンの日、でもありますよ。1904年にロンドンで初公演されたことを記念してとのこと。もうすぐ今年もおしまい、年越しが近づくと「また1年経ってしまった」と感じずにはいられないですよね。ああ、これ以上大人になりたくないよう。これもまた、ピーターパンシンドロームの一つでしょうか。違うか。
はい、ほかには今日はこんな日でしたよ。

<B>
<SPONSORD LINK>
干すよりキレイ。ふとんクリーナーはレイコップ

インテリア写真額縁浅草寺2仲見世東京都台東区当店オリジナル写真パネルオフィス・店舗の装飾にPhoto frame, Sensouji Nakamise, Tokyoto Taitoku


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です