不眠の日
かくれ不眠、あなたは大丈夫ですか?エスエス製薬株式会社が2月3日と毎月23日を「ふ(2)み(3)ん」の語呂で記念日に制定し、不眠解消を訴えています。同社の睡眠改善委員会が運営するかくれ不眠ラボのサイトでは、自分が不眠かどうかチェックもできますよ。
不眠だとシボウ率UP!?
かくれ不眠ラボによると、睡眠時間と死亡リスクは関係があるそうです。ドキドキ。
アメリカに住む男女約100万人について、睡眠時間と死亡率の関係を調べたところ、 6.5~7.4時間の睡眠よりも短くても長くても、死亡リスクが高まる、つまり寿命が短くなることが分かったのです(睡眠時間と死亡危険率の関係)。
7.4時間以上寝ている人については、闘病のため入院している人も含んだ結果ではないか、という指摘もあるそう。6.5時間未満の死亡率が高いのは、いろんな実験の結果に共通していることのようです。ちなみに私は23時には寝て、6時半には子供に起こされるので、睡眠時間は7時間半くらい。程よい睡眠時間なのかしら。ちなみに睡眠不足と肥満は反比例のようで、脂肪リスクも高まるようです。どちらのシボウも嫌ですね。。
朝の光を浴びる習慣から始めよう
朝日を浴びることで「朝がきた」と認識して体内時計が整うらしく、子供が生まれた時に助産師さんから「赤ちゃんが朝陽で目覚める環境をつくってね」と言われました。時差ボケにも朝の光がいいみたいです。以前は朝起きても遮光カーテンで真っ暗な部屋だったのが、朝の光を感じる環境にしたところ、子供が勝手に目覚めるようになりました。効果てきめん。それは素晴らしいことなんですが、冬から春になり日に日に目覚めが早くなってきたので真夏が心配です。。
理想と現実
日の出とともに?朝の光で目覚め、朝ご飯をしっかり食べて朝と夕方に軽い運動をし、夕ご飯を食べて22時すぎに就寝が理想のタイムスケジュールらしいです。最適な睡眠時間が6.5~7.4時間であることをふまえると、たとえば22時に寝たら遅くても5時半に起きないといけません。朝早い…けど夏とかそのくらいには夜が明けてますから、健康的な生活ってそういう感じなんでしょうか。5時半に起きれば、ごはん作って洗濯機回して干して出勤もできそう。でも起きれる自信ありません。。じゃあもっと早く寝れば?と感じるかもしれませんが、19~21時は目がさえて眠りにくい時間帯なんだそうですよ。でもワタクシ、子供を寝かしつけて21時すぎに寝落ちすることもありますけど、なにか?
今日の誕生日は世界のクロサワ
1910年のこの日、映画監督の黒澤明さんが誕生しました。代表作のひとつ『夢』はオムニバスとなっていて「こんな夢を見た」という文字とともに短い夢の話が紹介されていきます。この映画でも見て、快眠して、いい夢見ろよっ!(や○○○わしんご風)
今日は他にもこんな日です。
<y>
<SPONSORD LINK>
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方