12月28日は身体検査の日

身体検査の日

身体検査の日

大人になったら健康診断ですけど、
子供の時にはありましたよね、身体検査。

文部省(現在の文部科学省)が日本全国の学校に
「毎年4月に生徒の活力検査(身体検査)を実施せよ」と訓令したのが
1888年の12月28日だったそうです。

ちょっと嫌だったかも、座高検査

僕たちの小中学校の時には、座高検査があったんですけど
2016年からの規定では無くなったようですよね。
そもそもは「座高が高ければ内臓が発達しているに違いない!」と
どなたかが考えたことからが始まりだったそうですが、
それとこれとは関係ない。そんなの関係ねぇ。そんなの関係ねぇ。はい、って
誰も気がつかなかったんでしょうか。
まぁ、気がついたから改訂されたとはいえ、
座高検査、子供ながらにちょっと微妙な空気が流れてましたよね。
足が長いことが美徳とされている世の中、
子供心に少しでも身長はメモリを持ち上げる気持ちで測りに挑み、
座高は骨を縮めんか如く座っていた記憶があります。
いやはや罪な測定です。

んで、座高検査が無くなった代わりに、
関節、筋肉、骨などに異常がないかを調べる検査を実施するそうです。
なにやら運動不足が原因でしゃがめなかったり、
(和式トイレに座れない子がいるんですって!)
逆に部活動で無理しすぎで炎症になることもあるからだとか。
まぁ。今の子供も大変ですな。
しかし、これ、どうやって検査するんでしょうね。

座高といえば、長野県に座光寺って地名があるんですが、
そんな天竜川沿いに育った主人公、座光寺藤之助が活躍する
幕末小説「交代寄合伊那衆異聞」シリーズ(佐伯泰英著書)がとても面白いです。
全23巻揃っていますので、興味のある方は是非。
うん、強引に終わりに繋げようとしていますよ。はい。
同じ小説家で今日が誕生日なのが、北村薫さん。
スキップ」「ターン」「リセット」の時と人、三部作は
なかなか頭がこんがらがる感じのいいミステリーです。

ガッツだぜ!12月28日の誕生日

他にも、歌手のトータス松本さんも誕生日。
身体測定の日、心も体も健康に!
ガッツだぜ!!

他にも今日はこんな日でしたよ。

<B>

<SPONSORED LINK>
お台場の人気アトラクション 等身大フィギュア館

交代寄合伊那衆異聞 飛躍   / 佐伯泰英 著 – 講談社


人気ホテルが最大78%OFF!


12月27日はピーターパンの日

ピーターパンの日

 

ピーターパンの日

ずっと子供でいたい。
というより、私は大人のまま夏休みが欲しい派です。
1904年の今日は童話劇「ピーターパン」のロンドン初公演の日。
もとはジェームス・バリーさんの小説で、
彼は劇作家でもあるので童話劇にしたところ大ヒット。
ディズニー映画にもなり、今ではかなり有名ですね。
小説や漫画が映像化されてヒットすることはよくありますけど、
作品自体がいいものだからなんでしょうね。

ドラマと小説、どっちを先に?

小説と映像がある場合は基本的に小説を先に読んでいますが、
東野圭吾さんの長編小説『白夜行』は
ドラマ見てからの小説にしたところ、鳥肌が立ちました。
ドラマでは山田孝之さん・綾瀬はるかさんが主演ですが、
小説では周囲の人間が二人の人物像や行動を想像させる形式で書かれており、
二人が直接描かれるシーンはほぼなかった(はず)。
「あのシーンはこういうことだったのかー!」とスッキリ。
小説で直接描かれていない人物を好演された主演のお二人も
ドラマも素晴らしかったです。また観たい。

小説や漫画が映像化されると「あのシーンが映像にない~」
ということも、あるある話でしょうか。
『世界の中心で、愛をさけぶ』という作品では、
原作小説の個人的に好きなシーンが映画ではカット。仕方ないか。
ちなみに小説は全体的に静かで淡々とした雰囲気ですが、
映画の展開はかなりメリハリがあり
演出ってすごいんだなぁと思ったものでした。
長澤まさみさん可愛かったな。今はとてもお綺麗で。
真田丸では、主人公のおせっかいな幼馴染・きり役が
小憎らしいと話題でした。ああ、完全なる真田丸ロス。

12月27日の誕生日

今日は構成作家テリー伊藤さんの誕生日。おめでとうございます。
ピーターパンの原作者は小説家より劇作家として売れたようで、
文章を書くのと番組や劇の構成を考えるのとは
全然頭の使い方が違うんでしょうね。
テリーさんもバリーさんもすごいです。

そのほかの記念日、誕生日の方はこちらです。

昨日、『SMAP×SMAP』最終回でしたね。寂しい。
真田丸に加えて、SMAPロスです。
今までありがとう。お疲れさまでした。

<y>

<SPONSORED LINK>

【送料無料】[枚数限定][限定盤]SMAP 25 YEARS【初回限定盤】/SMAP[CD]【返品種別A】

価格:4,212円
(2016/12/27 16:13時点)

国内&海外の格安ホテル検索『トリバゴ』


12月26日はプロ野球誕生の日

ジャイアンツの日

プロ野球誕生の日(ジャイアンツの日)

1934(昭和9)年の今日、現在の読売ジャイアンツ、
大日本東京野球倶楽部が創立されました。

日本のプロ野球の始まり

1931年、当時の読売新聞社の社長、正力松太郎さんが中心となり
アメリカの大リーグを日本に招待、全日本軍や強豪大学との試合をし、
この興行が成功したことが日本のプロ野球の歴史の始まりです。
翌1932年、当時の文部省が野球統制訓令を発令、
「大学生は健全に野球をすべし、お金を取る興行などけしからん」ってことで
アメリカチームと日本の大学生チームが対戦できなくなったそうな。
それを受け、職業野球チームを結成する動きが出始め、
1934年にはプロ野球選手が次々と誕生し、
11月2日、あの有名なベーブルース選手も含むメジャーリーグ選抜軍が来日、
日本全国で全日本軍と親善試合を行ったそうです。
試合結果は残念なことに15戦全敗。
しかし、これまでの一連の流れがあり82年前の12月26日、
全日本軍の選手が中心となって「大日本東京野球倶楽部」が創立されました。

さらに翌年「大日本東京野球倶楽部」はアメリカに遠征、
アメリカに着くと「ソノナマエ、ハツオン、デキマセンヨ、コマッタネ」
と言われ(いや、こう言ったかは知りません。すみません)
「トーキョージャイアンツ、コレニシタライイヨ!ジャイアンツヨー!」
ってことで、これが「ジャイアンツ」の始まりなんだって。ふむふむ。
「ハツオン、デキマセンヨ」って言ったのが
現地のマネージャーで元ニューヨーク・ジャイアンツの選手だったそうです。
安直!

で、帰国後、
「おい、ジャイアンツのままにする?どうすっぺ?」って悩んだ末、
「うん、ジャイアンツでいいや」と決まるものの
「でも日本語あったほうがいいべ?」ってことで、
「でっかい人間ってたら、巨人だべ」「進撃?」となり
「東京巨人軍」と正式に改称したそうです。
いちいちふざけてすみません。

さらにその後、
1947年に読売新聞社が経営にあたることになり、
「東京読売巨人軍」に改称して、ニックネームを「読売ジャイアンツ」にしたそうです。

いやぁ、長かった。脱線するつもりだったけど、要約してしまった。
結構ふざけて。すみません。巨人ファンの皆さん。

12月26日の誕生日は誰かしら

本日の誕生日は、
野球に青春を懸ける不良少年たちを描いたドラマ
「ROOKIES(ルーキーズ)」でサード新城を演じた城田優さん。
他にも、高校時代は野球部に所属、
阪神ファンだという(あらら)小栗旬さんも本日誕生日です。
おめでとうございます!

あ、今日、「SMAP×SMAP」終わってしまうんですね。
スマップの皆様、お疲れ様でした。
キムタクと中居くん、僕と同じ年だもんなぁ。親近感。
そういえば、中居くん、熱烈な巨人ファンだったなぁ。

他にも今日はこんな日でした。

<B>

<SPONSORED LINK>

【中古】国内TVドラマDVD ROOKIES ルーキーズ 表BOX[初回限定版]【02P03Dec16】【画】

カラーミーショップならFacebook内にも無料で出店可能。